
こんにちは。
英語で「さて問題。これは何でしょうか?」の「何でしょうか?」の言い回しはどう言えば良いのでしょうか?
不明な事柄を尋ねる場合であれば単純に「What is this?」で十分かと思いますが、クイズとして相手に当てさせる場合の「何でしょうか?」はさっぱり分かりません。
意外と出てきそうで、検索しても出てきませんでした(探し方が悪かったのか?)。
Do you know what this is? Can you guess what this is? のような物でも代用できる気はしますが、何となくスッキリしません。
どなたか分かる方、いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
→What is this?は場合によってはちょっとぶっきらぼうかもしれません。
Do you know what this is?
Can you guess what this is?
おっしゃるようにぐらいの表現が普通かなと思います。
What do you think is this?
もあります。
→何か日本語に引きずられ過ぎているように思います。
たとえば、先生が子供に、何か得体のしれないような、モノの部分の写真を見せて、これなーに?みたいに質問する場合なら、
Tom, can you tell us what this is?
などと普通に授業で言います。
Tom: I guess it's a part of a machine.
Teacher: Good try, Tom, but it's not a part of a machine.
Kathy, what do you think?
というような展開になりますね。
あるいは、人物を当てるようなことであるとするなら
Guess who!
ぐらいもあります。
同様の
Guess what!
はこれから言うことに関しての場合が多いのですが、まあ、場合によってはあります。
★Tom, can you tell us what this is?
がしっくりこないと言われても、実際こう言いますので、日本語にこだわるより、どういう状況で英語ではどう言うかを覚えるとよろしいかと思います(もちろん、その状況の英語を得るためにはかなりの努力が必要かもしれませんが)。
以上、ご参考になればと思います。
回答ありがとうございます。
やはり、英語はよくも悪くもストレートですね。
それと、「call」、「tell」、「think」を使うという手もありましたか。参考になります。
No.4
- 回答日時:
Ladies and gentlemen. 「淑女紳士!」 (パッパカパーという鳴り物)
Here comes the (million dollar) question. 「ここで皆様にお尋ねする(百万ドルの)問題。」
((パッパカパー、パッパカパーという鳴り物、にウンチャカチャッチャ)
What is this? 「これなあに?」
No.3
- 回答日時:
Guess what it is
このへんかなぁ
これで 画像検索すると これは何でしょう?という画像がいっぱい出てくる
http://www.dealingwithdepression.co.uk/showthrea …
"can you guess what it is" game というように ””の中でひとつの単語みたいなかんじで扱っているようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
クイズを出します。というのを英訳してください。
英語
-
~と言う名前の。。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
「~したり~したり」というのは?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
4
女性に対する表現について(lovely, sweet, beautiful, sexyなど)
英語
-
5
え~~!
英語
-
6
『あなたがいつも幸せの中にいますように』・・・英訳してください。。m(__)m
英語
-
7
~したくなった
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
暗い話をしてごめんね。って英語でどういいますか?どなたかわかる方教えていただけないでしょうか。 今日
英語
-
9
あなたはいつもかっこいい。を英語で言う時は、 You're always good-looking.
英語
-
10
叫び声などのスペル
英語
-
11
今日は何の日?を英語で言うと?
英語
-
12
How about you の意味と使い方がわかりません
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
例 の省略 ex と e.g.
英語
-
14
英語で、「字が綺麗だね」と言うには??
英語
-
15
英語でなんというんですか?
英語
-
16
Hope you doing wellに返す言葉
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
17
「誰かわかる人はいますか?」の英訳
英語
-
18
「ピンポーン」と「ブブー」を英語にすると?
英語
-
19
英訳をお願いします。「無理をさせたくないです。」
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
20
Waiting for youは友達にも使える?
英語
関連するQ&A
- 1 英語の言い回し「そうじゃ」「でござる」
- 2 【英語】「私は独立記念日に産まれました」を現地英語で言うとどう言い回しになりますか? 独立記念日と
- 3 I want to reflect on「私は反省する」とは一般的に使われる英語の言い回しですか?
- 4 「英語標準問題1100」か「英文法・語法問題1000」か
- 5 何故「gingerly」が、「生姜のように」ではなく「非常に慎重に」、「極めて用心深く」何ですか?語源などは?
- 6 「です」や「だ」のような国語でいう「断定の助動詞」は英語でなんと言うの
- 7 「によって」「から」は、「at」「 in」「 by」「 from 」のどれを使うべきですか?また使い方はどう違うのでしょうか?
- 8 「烏龍茶」の「烏龍」の正しい英語表記を教えて下さい。「oolong」か「woolong」か?
- 9 「日教組」「べ平連」「日本赤軍」の、正式な英語の名称を教えてください。
- 10 「アルコール類はありますか?」「酒類は何がありますか?」というのを英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
略語と意味を教えてください
-
5
反語表現(修辞疑問)について質問
-
6
『今の自分』を、『what I am t...
-
7
海外の野球やサッカーの実況で ...
-
8
no matter what
-
9
この前話してたあれ
-
10
what do you got?について
-
11
whatの構文
-
12
どう訳せばいいんでしょうか?
-
13
海外でのリサーチペーパー(エ...
-
14
「元ネタ」 (´・ω・`)
-
15
No matter what...
-
16
what? what's?
-
17
what is now A と what A is no...
-
18
I can't と I couldn't の違いは?
-
19
関係代名詞の問題です。答えを...
-
20
I will be ~ingのニュアンスと...
おすすめ情報