アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

相談です。
タイトル通り7ヶ月の男の子のママです。
可愛くて可愛くて
大好きで仕方ないのに
離乳食を食べなかったり
テーブルの上のもの取ろうとしたりしたときに
怒っちゃいました。
嫌いで怒ったんぢゃなくて
離乳食だと食べないとお腹
すいちゃうんぢゃないかとか
食べないとスクスク大きくなんないと
思ったりしちゃって…
怒ったって
7ヶ月のこに、わかるわけないし
あとあと後悔して息子の寝顔とかを見ると
涙が止まりません。
こんなんぢゃ母親失格ですよね。自分に腹立ちます。
誰かもこうゆう経験あるかたいますか?

A 回答 (6件)

わかります。

でもそこで後悔して反省したなら次からはおおらかな気持ちで接して下さい。赤ちゃんはとってもか弱いです。
    • good
    • 0

あるあるネタだね


私も多分あまり怒らなかった方だと思いますが
離乳食の時だけはカ~ッとなっちゃいましたねえ
折角作ったのにってゆう・・・せつなさ。
うちの子、本当食べなかったんです
結局0歳時はほぼ人工ミルクのみで育っております
今じゃ人並みに大きいですし、焦らなくて大丈夫ですよ
○ヶ月までにこういうのを食べれるように、というのは
あくまで一例くらいに思っときましょう
    • good
    • 0

離乳食を食べない→お腹が空いてしまうんじゃないか→大きく育たないのではないか・・・そういう焦りが怒りに繋がってしまうんですね。


でも、心配要りません。子供さんはお腹が空いてないから食べない、ただそれだけなのです。初めての子供さんのため、一生懸命に育てようとする気持ちはわかります。そのため、一生懸命作った離乳食を食べてもらって、スクスク元気な子に育ってもらいたいと思うのが親心でしょう。でも、子供は気まぐれで、食べたくない時には食べない、つまり、お腹が空いてないから食べないだけです。
実は、私の子供もそうでした。なかなか食べないので、病気にならないかとか抵抗力が無くなってまずいのではないかとか、このままやせ細って貧弱な子になってしまうのではないかとか、いろいろ心配しました。あれこれ作っても、食べないのですね。だから、益々、親である私達は心配が募りました。
でも、今はどうでしょう。小学校の途中からどんどん食べ始めて、もう、同じ学年の子よりもけっこう体重が多い位なのです。少し食事を制限しようかなどと話している状態です。
そして同時に、貴女の子供さんの頃を思い出し、食べないでヤキモキした当時は一体なんだったんだろうと、今は懐かしく思い出された次第です。

貴女の場合も、私のケースと似たようなものですね。結論から言うと、何度も言いますが、要は子供は食べたくないから、お腹が空かないから食べないだけです。お腹が空いたなら、まだ食べ物の味も知らない7ヶ月くらいの子供は、心配なくどんどん食べるのです。
体重が減らないかとかそんな心配も無用です。子供の生命力は強いもので、食べ物が無くて食べられないのと違って、お腹が空かないから食べたくないから、いくら食べ物を差し出されても食べないだけです。病気になる心配はありません。

なんで食べないのにお腹が空かないのかという疑問は、大人の感覚ですね。貴女の子供は、私の子供同様にそういう体質なんでしょう。ですから、そんなものかと冷静に構え、怒る必要もないし焦る必要もないのです。飲み物を与えておけば十分なときもあります。貴女が怒ると、ますます子供は原因がわからないで叱られるということで、食べ物を敬遠してしまうかもしれません。ですから、食べないとか気にしないで、今は食べたくない時期なんだと割り切って、鷹揚に構えて面倒と見たらいいです。
そのうち、驚く程に食欲が増して、どんどん食べ始めることは間違いありません。心配ないです。そういう時期が必ずやってきますから。

そういう時期に、貴女はこのサイトで同じような質問を見かけるかもしれません。その時は、自分も当時はそうだったのだなと懐かしく思い出されることでしょう。
母親失格とか自分に腹立つとかは、全く関係ないです。あまり自分を責めないほうがいいですよ。子供は親の心配をよそに意外とケロッとしてるもんですから。
    • good
    • 0

初めての育児なんでしょうね。


大丈夫。
赤ちゃんも日々ゆっくり成長しています。どうか食べるという行為を楽しめるように食べるときはママは楽しそうにしてあげてください。
食べる事が楽しくなると子供はよく食べるようになりますよ。
マニュアルもなにもないのが育児です。
文体から見てかなりお若いのだと思いますが、私も19歳で一人目を出産しています。周りからのプレッシャーや、ちゃんとやらなきゃって自分で自分を追い込みがちです。
それじゃやっと会えた赤ちゃんと生活するのも楽しくなくなります。誰だって悩む道なんだって気を楽に持ってください。ママは子供と一緒に成長しますから
    • good
    • 0

私は 幼稚園前の息子が 悪いことした時は


お尻を ハンガーで打ってました。
それでも 一っぱつとか二発とか。

いつもは可愛くて可愛くて…
でも ウソだけはついてほしくなくて。
そりゃあ 命懸け
大切だったから。。
今 社会人。
覚えていないそうです(笑)

ウソもついてますね(笑)
見て見ぬふりして
お見通しなんだけど。。^^

今でも 思い出すと
胸が痛みますよ
苦しくなって 涙がでそうになります。

息子はもう 27歳なのに…''
でも 怒ったあとは
いつも 抱っこして
何で怒ったのかを
話してました。
可愛くて 可愛くて…失敗したなぁって
後悔もしてます。

でも その時は
本当に それが全てだったんです。

子供は 覚えてないんですよね
きっと 痛かったことも ギュッと愛されていた小さな頃も
記憶から 消えてく…
でも 嫌な記憶がないってのは
ヤッパリ愛があるから
虐待みたいな いやーな気持ちが
傷となって 残ってないんだとは
ポジティブにとってますよ。
子育てって 親もそれで 教育されてくんですよね
一緒に育つんです。
挨拶苦手な
娘だった頃の自分が
子供の為に
母親として 常識を持とうとしますよね…
子供のためなら
どんな事も クリアできる…
涙がでるほど
愛が溢れてるんだと思います。
貴方が羨ましいです…
私も もう一度
息子を育てたいです。
スロースロー
焦らず 歩んでください。
    • good
    • 0

母親も人間ですから、いくら赤ちゃんでもイライラして怒ってしまうことぐらい誰でもあると思いますし、しょっちゅう怒ってばかりいるとか、手が出るとかでなければ、全く問題ないと思いますよ!



それに、例え赤ちゃんでもテーブルの上のものを取ろうとするとか、いけないことをするときは、「ダメ!」などと怒った方が、今はわからなくても繰り返すうちにわかるようになると思いますよ。

ですから、それらのことで「母親失格」などとはまったく思いません。

ただ、母親になった以上こういう大勢の人が見る掲示板で、「ぢゃ」とか「こうゆう」などいう言葉は使わない方がいいと思いますよ。
お友達とのメールでは構わないと思いますが、いくらお若くても、お子さんのために、ちゃんと時と場合をわきまえ正しい日本語を使いましょう。

子育て頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!