アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 パソコンやゲームのジャンクを修理してしまう人がいます。僕は電子工作の類をまったくやったことがないのですが、どのようにすればそのような技術を身に付けられるのでしょうか?まず何から始めればいいのか教えてください。

A 回答 (6件)

電子部品の特性を理解するためのキットみたいな物が結構出ていますよ。


抵抗~トランジスタまで大体の部品が入っていてサンプルの回路図通りに組んでいくうちに部品の特性が解って自分で色々試して作れるようになるかと。。。

有名な製品では学研の電子ブロックシリーズ。

外国の学校教育用の安い物も結構売られていますよ。

検索キーワードは電子ブロック、ブレッドボード等です。半田付けの必要が無いのでお手軽かも。

パソコンは最近は自作PCのキット(必要な物全てと説明書やビデオが付いている)のも売られていますしそのへんから入るのも良いかと。。。

あと玩具系はラジコンとかで入って行ってデープなところに到達すると自分でロボットを部品から作ったりなんて人もいますし。

やっているうちに慣れるのがてっとり速いかもです。
    • good
    • 2

半田付けと、基本的な電気回路知識があればあとはネットの情報だけでもなんとかなります。


自分も電源が入らなくなった液晶モニターの電解コンデンサを交換して治したり、ジャンクのゲームを複数買ってきて使える部分だけを組み合わせて使ったこともあります。
自分の症状がネット上のどの情報と同じなのかを吟味して、これだと思った事をやってみる。
それだけ、治ったけど結局なぜその部品なのかって理由は知りません。
治すことが目的だからそれでも良いと思ってます。
なので基本は試行錯誤です。
もちろん理論的知識はまるで無いから、上手く行かないことも多いです。

ネットを探せばこの手の情報はいくらでも得られます。
後は自己責任。
そもそもがジャンク自体が自己責任の物ですから、例えそれが原因で火災が起きようが自己責任です。

原因を特定して自分で解決するスキルってのはまた別だと思います。
これはなぜなのか?と言う疑問を追求する事だと思います。
自分は単に治れば良いというだけでしたから…。

自分の場合はまず自力で何とかしたいという意欲と、とりあえずやってみるというチャレンジ精神ですかね。
人はそれを「無謀」と呼びますが…
    • good
    • 1

基板が多重層のスルーホールなので、はんだのテクニックが必要です。



道具も結構値がはります。
    • good
    • 1

興味があるなら、作ること。


例えば、アンプ、ラジオの工作キッドなど(安価なものから)
配線図等、見て楽しくなればしめたもの。
抵抗、コンデンサ、コイル等はんだ付けをして、
完成!音が出れば・・・・・
こんなとこから、出発かも・・・。
がんばってー(*^_^*)
    • good
    • 1

PCは一番簡単で、例えばHDDやらメモリやら構成するパーツが決まっているし


個々のパーツが比較的簡単に手に入るのでメモリ以外壊れてる場合なら
メモリを買ってきて交換するだけで使えるので楽だね
次にパーツがほぼ流通してないゲーム機なんかは一番楽なのは
2個イチや3個イチでしょう。これは例えば壊れたゲーム機2個買ってきて
壊れて無い個所を同士を組み合わせると言う方法だよ
車の前半分が事故ってて後ろは無傷と後ろが事故起こしてるようなものを
車の場合は溶接で無理やりくっつけるって感じかな?
もちろんどこが壊れてるのか正しく判断する必要はあるけどね
    • good
    • 0

いきなりからは、難しいかも知れません。



電子工作には、最低の電気の知識が要ります。

ラジオ検定  マイナーですが立派な資格です。

それを受けていけば如何でしょう?一番下で、4級から有ります。

抵抗器一つでも、色により何Ωとか解るんですが、最低の事です。

それと、公式とかも覚えないとダメだと思います。

回路図を読めないといけませんので、そういった類を覚えないと難しいですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!