アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

化学の勉強をしていて、その中で化学反応式というものがでてきました。
暗算法(分数係数法)と未定係数法で解けると書いてあり、両方試してみたのですが、未定係数法のほうがよく分からなくて、質問させて頂きました。

Cu+HNO3 → Cu(NO3)2+H2O+NO2

という問題です。

解説には

aCu+bHNO3 → cCu(NO3)2+dH2O+eNO2

↑のようにa~eまでを入れて

Cuについて a=c
Hについて b=2d
Nについて b=2c+e
Oについて 3b=6c+d+2e

と、このように書いてありました。

Cuがa=cなのはわかるのですが

Hについてのところで

bHNO3 dH2O

これを比べると、2b=dのように思ってしまい、悩んでいます。
それ以降のも、左右があってないように見えてしまうのですが、これはどのように求めればいいのでしょうか。

どなたかご存知の方、ご教授お願いいたします。

A 回答 (1件)

単純に硝酸1分子には、1個


水1分子には2個の水素原子が含まれるというだけです。

化学式は数式ではないので
dH2O=2dHOのような変形はできません。
(これでは、酸素原子の数が合わなくなってしまいます)

この回答への補足

色々勘違いしてました!
ありがとうございました^^

補足日時:2013/04/17 20:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!