
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
スマ婚についてですが、私は実際にスマ婚で式を挙げた友人に話を聞きました。
スマ婚は全体的に料金はリーズナブルですので、やはり少なからず制約があるそうです。
もちろんブライダル業界自体の料金設定も不透明な部分は多いのですが・・・
まず料理についてですが、挙げる会場によってはオプションでグレードアップなどは、
行っているそうですが、細かく選ぶことはできないようです。
また料金については、最初は安価な金額で提示しておき、徐々に値段が上がり、
キャンセルをする場合でも、キャンセル料金が発生してしまい、泣き寝入りしている方もいるようなので、
会場で直接したほうが安いのか、スマ婚が安いのかはしっかりと契約の前に調べたほうがいいと思います。
後スマ婚は会場のスタッフではない(プロデュース会社のようです)ので当日はスマ婚のスタッフは会場には、
こないそうです。
そのあたりは、安さの部分かもしれません。
No.3
- 回答日時:
スマ婚に話を聞きに行ったことがあります。
お料理、お花にこだわりがなければまぁ…という感じでした!!
お料理はホテルとかでしたらものすごくさみしい感じにはならないかと思います。
ただ、お花が…
色だけ選べておまかせなんですが、真っ白、真っ赤、真っどピンク、真っどオレンジ!!って感じでした…笑
あまりにドン引きしてやめました。
白でよければまぁいいかなぁ…
同じ会場でもスマ婚経由のほうが安いです。
あとは、持ち込み料金のない会場なら、招待状とかブーケとか調べて持ち込みすると安くできたりしますよ。
がんばってくださいね!!
No.2
- 回答日時:
私も色々会場探しにまわりましたが、やはり直接は高く感じました。
結局さんざん悩んで名古屋にあるブライダル会社にお願いしました。
コマーシャルとかで宣伝とかしてないので行くまでは不安でしたが、行ってみると親切なプランナーさんで会場まわりも嫌な顔せずたくさんお付き合いしてくださいました。
とても良かったですよ。料理だけでなく何でも選べましたよ。
スマ婚は私は行っていないので何ともいえませんが、料理が選べないのは嫌ですね!
招待する人のことも考えて自分達が納得できる食事を選びたいですよね!
お幸せに。
参考URL:http://www.eco-kon.biz/index.php
No.1
- 回答日時:
私がお世話になってる美容師さんの同僚がスマ婚のヘアセットの仕事をしたそうです。
といってもリハーサルは特に無し
大体の要望を新婦からもらった?らしく
「当日は●時に来てください」とだけ言われて行ったら・・・
なんと新郎新婦が既にウェディングドレス着た状態で待ち構えていたそうな。
開口一番「もう1時間も待ってました!」といわれたそうです。
美容師さんは「いや、私はこの時間に来いと言われたので・・・」と言ったのですが
よく聞いてみると他にも来てないスタッフがいたりとにかくスケジュールがぐちゃぐちゃ。
式自体に影響は無かったそうですが(それも凄いな)
担当した美容師さんは「出来たらもうやりたくないわー」と言ってたそうです。
と、いってもコレはスマ婚のCMが流れた直後ぐらいの話で
今は流石にもうちょっとなんとかなってると思いますが(じゃなきゃ恐ろしい)
多分安い場合、ある程度新郎新婦自身に企画力が必要かなと思います。
例えば料理が選べない場合
とりあえず事前に一度お店に食べに行って確認してみる とか
味を確認した後せめて式で出す料理の実際の写真を確認してみるとか(量が把握できる)
こういうのってプランナーさんや会社がシッカリしてるとかなりサポートしてもらえますが
安いと自分達がしっかりしてないと厳しかったりする気がします。
場所の雰囲気も大事ですが、プランナーさんの雰囲気も大事だと思います。
いくつか見ると比較できるんじゃないでしょうか。
見学や説明はタダですし、スマ婚と会場両方話を聞きに行けばどっちが頼りがいがあるか分かるかと。なんなら直接聞いてもいいと思いますし。
私も式場探す時、とあるレストランに行ったら
ブライダル担当の人がいないところで、ワイナリー担当の人が出てきた事がありました(笑)
あまりにもブライダル事情を分かってなかったので候補から勿論外れました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
式場変更希望しています。これ...
-
5
結婚式場の予約に、結婚式場案...
-
6
ホテルの結婚式の披露宴の会場...
-
7
結婚式場が友人と被るのってア...
-
8
挙式予定の式場のの食中毒事件。
-
9
「小さな結婚式」で式をされた方
-
10
結婚式の会場で流すBGMにM...
-
11
結婚式の見積もりの際他社のを...
-
12
ブライダルフェアに何度も行く...
-
13
妹と式場がかぶってしまいそう...
-
14
分割できるブーケを作りたい
-
15
結婚式場のキャンセルについて
-
16
スマ婚に話しを聞きに行こうと...
-
17
ブーケトス(ブーケプルズ)の...
-
18
結婚式場を見学に行く際、何件...
-
19
3箇所ほど挙式会場を見学後、そ...
-
20
結婚式費用、値切れませんか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter