No.4
- 回答日時:
ネットでの文ですが
「生シラスを茹でただけの釜揚げシラス
茹でた後2~3時間軽く干したしらす干し(ソフトちりめん)
さらに半日ほど干し良く乾燥させたかちりがございます
(関東の市場で呼ばれるかちりは、関西では一般的にちりめんと呼ばれています)」
干した度合いがさまざまありますから
冷凍すると氷が分離するものがあるので、乾燥した方が好きでしたら一度干してから冷凍保存します。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/18 06:22
私は関西です。白須は釜あげ、ちりめんは、少し乾いた物、完全に乾いた物は、かなぎちりめんといいます。白須を冷凍しています。ありがとうございます。地域によって色々な言い方が有りますね♪面白いです。冷凍にした物を自然解凍で頂いています。分離なく元に戻ります。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
>ちりめんじゃこ
しらすを沢山買いました。安値でした。長期保存方法を教えて下さいませ。
↓
我が家では
美味しいので、先ずは生食で召し上がり・・・残りは
◇釘煮にして保存→それを、ご飯のフリカケにしたり、海苔巻のでんぶ代用に、山椒と混ぜてちりめん山椒、チャーハンの具として多用途に活用してます。
◇味付けしないで、そのまま保存は冷凍(1~2か月)、冷蔵庫(3~5日間)程度を目安にしてます。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/18 06:14
ご丁寧な回答ありがとうございました。冷凍しました。釘煮は、いかなごを生で購入し煮て送り、余れば冷凍しています。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
外食に行って毎回ご飯を7割くら...
-
スーパーの弁当のご飯がパサパ...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
腐った白米を食べてしまった
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
旦那が大食いです。1食3人前く...
-
生の餃子を放置してしまいました
-
味付けに失敗。しょっぱくて食...
-
2日連続で主役メニューは何が...
-
至急お願いします。
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
囲炉裏であぶるとおいしいもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
真竹の食べ方は?
-
50人分のお米は・・・
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
作ったお弁当を忘れました…
おすすめ情報