重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日OSを10.5から10.6にバージョンアップしました。
10.5の時は、pdfファイル(イラレから書き出したもの)を
実寸で印刷する事が出来ましたが、10.6ではサイズ調整100%としても
実寸より小さく印刷されて今います。
10.5がバックアップをとってあり、印刷する時は再起動していますが煩わしく
対処法がありましたら教えて下さい。
プリンターはOKI 5800dnです。

A 回答 (3件)

OSは最新の10.6.8にしてあるのですね? すべてのソフトウェアアップデートを実行してありますね?


イラレのバージョンは何ですか?

○ドライバのインストール時に何か別のオプションがないかどうか。
○複数のソフトで印刷するとどうなるでしょうか。
○PDF以外の印刷はどうでしょうか。
○別のサイズやカスタム用紙はどうでしょうか。例えばA4と同サイズのカスタム用紙を設定してみる。
○他のソフトでPDF出力したものはどうでしょうか。

イラレのバージョンによる問題、ドライバソフトの問題、PDFを開いたアプリケーションの問題などいくつか考えられます。
何をしてもダメならメーカーに問い合わせて下さい。その際、上記のテストは役に立つでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

稀に100%設定が有効になり、実寸で印刷出来る事がわかりました。
その時の条件がどうなっているのか確認していきます。

いろいろなヒントを頂きました。
○PDF以外の印刷はどうでしょうか。
○別のサイズやカスタム用紙はどうでしょうか。例えばA4と同サイズのカスタム用紙を設定してみる。
○他のソフトでPDF出力したものはどうでしょうか。
以上三つは実行していません。
一つずつ確認していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/21 11:28

Snow Leopard フォントアップデートがAppleから提供されてます。



http://support.apple.com/kb/HT4605?viewlocale=ja …

若しくは『ソフトウエアアップデート』を行う。
    • good
    • 0

○プリンタドライバを再インストールする


○用紙サイズが適切かどうか確認する(フチ無しや印字領域大的なものはダメ)

この回答への補足

回答ありがとうございます。
プリンタドライバは最新のものです。
念のために再インストールしましたが改善されません。
用紙サイズ(フチ無など)も問題ありません。
用紙サイズに会わせる(90%)
用紙全体を埋める(97%)では印刷可能ですが、
用紙サイズ調整が100%に出来ません。

症状としては用紙サイズ調整%表示のところに100%と入力しても無反応なのです。
ワクがブルーのまま(選択された状態)で用紙サイズが変わりません。

補足日時:2013/04/21 01:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!