プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年賀状を送るという慣習をやめるという事を来年の年賀状を送る時、書こうと思うのですが、やんわりと断る文章表現が思いつきません。
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

わざわざ宣言するほどのことも無りません。



第一段階で自分から賀状を送るのを止めます。
第二段階では頂いた賀状の返信もしないようにします。

社交から消えるのは自然体が一番だとおもいます。
    • good
    • 0

私は、今、年賀状の数を減らすことを実行しています。

何年かかかると思いますが、その成果を上げるためには、相手から年賀状が来ても、返信しないことです。返信をするとキリがありません。それに、相手も、住所録に掲載されているために、自動的に印刷されているような年賀状……住所や名前に、毎年、同じ間違いがある(*^_^*)……もあります。

 年賀状をやめるというふうに決めた理由が分かりませんが、とりあえずは、必要最小限度にするということも、当面の対応策として考えられるのではないですか?

 あなたの場合の問題は、親しい友人や親戚、そのような人も含めて、すべて「年賀状を送るという慣習」をやめるということですよね。これには、常識的というか、定型的に「こうすれば良い」というものはありませんよね。(*^_^*)

 「なお、私、………の理由で、来年からの年賀状による新年のご挨拶をさしひかえることにいたしました。なにとぞ、ご理解いただきますとともに、今後とも、これまでと変わらぬご指導とご鞭撻のほど、お願い申し上げます。」というのはどうですか。「やんわりと断らなくても」相手はあなたの意図を理解できます。

 ………の理由のところは、素直に書かれたら良いと思います。あなたの年齢などが分かりませんが、例えば、「高齢のため」、とか。理由は、あえて書かなくても良いかも知れません。

 ただ、年賀状というのは、受け取る方も数が多いので、添え書きまで、読んでもらえるとは限りません。いっそのこと、11月頃に、時候挨拶くらいのつもりで、書かれたらどうでしょうか。どのくらいの成果があったか、新年にすぐ確認できます。(*^_^*)
    • good
    • 0

こっちから送らなければ、数年もすれば誰も送ってこなくなりますよ。

    • good
    • 0

年賀状を送るのを止めると言う文言は年賀状へは入れない方が良いです。


そのまま年賀状を送らず、その年は寒中見舞いを送って「年賀の挨拶に代えさせて頂きます」程度で良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!