
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ゴミ収集車に可燃ゴミを放り込んでいるように見えるでしょうが、
実際には収集員の方は一瞬の音も聞き逃さず確認をされながら収集
作業をされています。
例えば放り込んだ時にコツンと音がした時は、ゴミ袋を車外に出し
てから、一度だけ地面に落として異音を確認し、それでも音がする
なら袋の外から触ったり、場合によっては中を確認されています。
この場合は収集せずに貼り紙をして収集されません。
凄いですよゴミ収集者の方は。一瞬にしてプラか金属かを聞き分け
られていますから、簡単には騙せませんね。
No.2
- 回答日時:
一袋に一割も満たないプラとかでしたら持っていきますよ
でもあからさまにプラが目立つようでは持っていきません
それは、環境問題と焼却炉の保持の問題です
プラスチックを燃やせば公害にかなり影響でますけど、焼却炉にも問題を与えます
プラスチックにいったん火がつくと、高温で燃え出し焼却炉に張り付きます
そのために焼却炉を傷めるわけです
公害とともに、焼却炉を長持ちさせる意味でも、燃えるごみとプラみたいな燃えるけど
ダメージを与えるものは分別したほうが良いということです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴミの分別
-
ゴミの分別の事なんですが、わ...
-
針金をあやまって燃えるゴミに…
-
大人のおもちゃをゴミに捨てた...
-
ごみの分別をしないで出し収集...
-
封筒のゴミは燃えるゴミでいい...
-
ごみ分別について(行政か本人...
-
神奈川県相模原市に燃えるゴミ...
-
家族にバレないようにオナホを...
-
外出先でのごみの分別。
-
ゴミの分別の出し方で・・?
-
100均で買ったプラスチック...
-
ビンとカンを分別しないで捨て...
-
東京、神奈川のゴミ分別が楽な...
-
ゴム製のディルドを捨てたいの...
-
日本語ってゴミじゃないですか...
-
「○○センチメートル角」って、...
-
中2です。 お願いします!急い...
-
オナホとオナホの外箱って家族...
-
数年放置して腐ったペットボト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴミの分別
-
大人のおもちゃをゴミに捨てた...
-
ゴム製のディルドを捨てたいの...
-
家族にバレないようにオナホを...
-
燃えないゴミを燃えるゴミとし...
-
ゴミの事で質問です。 鶏の骨は...
-
ゴミの分別の出し方で・・?
-
外出先でのごみの分別。
-
自宅の、浄化槽のブロアーポン...
-
ゴミの分別の事なんですが、わ...
-
エコカイロの分別
-
ごみの分別をしないで出し収集...
-
ごみを漁られた 個人情報について
-
100均で買ったプラスチック...
-
食品トレーを燃えるゴミにだし...
-
電マを原型をなくして、分解し...
-
プラスチック製の櫛(?)を何ゴミ...
-
ゴミの中に財布を捨ててしまった
-
食品用ラップの刃の処分方法は?
-
大阪 吹田市のゴミの分別につい...
おすすめ情報