重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結論から書きますが、

・(興味のない)女性から誘惑をされても、欲情しません。(脱がれた事は無いですが、服を脱がれても、着せる自信が有ります)
・(興味ない女性が、私の事を好きだと周囲から聞いていて)色気の有る声や立ち振る舞いをすると、何か嫌悪感が有る(多分、今だけ・一時期だけの姿に見えるから?)
・20代中盤の女性が、10代みたいにスネてたら、彼女だとしても、めんどくさい。

これは10代の時からなんですが、女性の顔以外で『かわいい』と思った事が有りませんでした。
昔から、友達関係で付き合ってるような女性が理想で、ベタベタされるのがしんどいです。
三年くらい前に新築のCMで有りましたが、『夫婦の理想の距離』みたいな、半径何メートル内で自分の趣味で遊んでいるような女性が理想です。
子供っぽく甘えたりされたら、腹が立ちます。

ただ30代過ぎて、少しずつ変わってきましたが、周囲の女性が年下だけになってしまったせいか、とても可愛らしく見えます。
甘えてる姿を見ても、大人の意見を言おうと、対等になろうと話している姿を見ても、私の間違った行動を注意する姿を見ても、ひとりの女性として魅力というよりは、女の子が文句いっているような可愛らしさとして、見てしまいます。
怒られても、頭をポンポンしてしまいそうな可愛さと言いましょうか。
それでも、彼女以外の女性からの誘惑は、100%拒否する自信が有ります。

男として、欠陥でしょうか??
ちなみに、HなDVDは、一日数回(=回数)見てます。

ちなみに女性を好きになる時、声=性格>ポイントカードを集めたり、生活力が有る>甘え方・笑い方が自然>外見(痩せ~ぽっちゃりくらいまで)

こんな感じです。


浮気は100%しませんし、遊びの恋愛は絶対にできず(騙される女性の、ご両親の気持ちを考えてしまう)、恋愛=結婚を視野、です。
なので、相手の『本当の姿』を感じるまで、ノリとかで告白はしません。
10代の時からです。
そして、好きな人は3年に一人くらい現れて、告白失敗を繰り返し、彼女自体は何年もいません。

また、テレビとかで『私は23歳で、付き合った男は5人』とか言っている女性を見たら、他人事なんで私には関係ありませんが、正直、『私は相手を見る目のない失敗だらけです』と言ってるようで、鼻笑いしてしまいます。

男としては、問題でしょうか??

周囲の友人たちの話を聞いていたら、自分は男として欠陥なのかな。。といつも感じてしまいます。

年齢を重ねてきて、女性とも簡単に打ち解けれず(打ち解けたら、女性から『(友達として?)遊びに行こう★』のお誘いを、貰います。無害だと思って気軽に遊べるのかな?そのうち友達だと思っていた女性から付き合いを求められて(この時点で、私は『この子とは付き合うのはナシだなと、早い段階で判断済』)、あまりその先を想像できないので断り(今まで友達だったのに、急に付き合うといわれても、しっくりこない)、去って行かれてしまいます。。

男と女、難しいですね、、、、、

男脳・女脳という話を聞いた事が有りますが、これも関係してそうでしょうか?

ちなみに私は男に興味もなく、好きになったこともありません。

ご感想でも暴言でも構いませんので、よろしくお願いします。
自分探しの途中なので、色々な意見をお聞きしてみたいです。

A 回答 (6件)

何というか…男としての欠陥というより、人を上から見ている感覚が人間として如何なものかと思ってしまいます。


本音だけで社会生活は送れないので、どうしても表裏は出て来てしまいますし…
私が質問者さんに気に入られたとしても、君は基準を満たしたよ!よくやったね!と扱われてるようで、こちらからNOですね…
浮気しないとかはいいところだとは思いますが、余りに上から視線じゃないですか?
女性からしたら、あなたがめんどくさい、です…
    • good
    • 0

感想です。



読んでて、正直な感想が「めんどくさい人だなぁ」です。
質問者様自身の女性観をここまで観察し掘り下げておられ感心するばかりです。

根が「大人」の方なのでしょうね。いいんではないでしょうか?

しっくりくる「大人の女性」が現れますよ^^

女性からのお誘いに関しては・・早急に結論を出さなくてもいいのではないですか?「流れに身を任せる」ってやつもアリかと。
    • good
    • 0

頭で考えてから行動できる慎重な方だと思います。


でも、人間の本当の姿って付き合うまで、なかなか見えないと思います。
あなたは周りの方に本当の自分を全て見せる事が出来てますか?

甘えた声を出して可愛いアピールをしている、打算的な腹黒い女性にひっかからないように
気をつけてください。
30歳、40歳、50歳になって老いた顔になったら、その計算された声、話し方はしなくなります。
していたら気持ち悪いです。

女性はあなたが頭で理想としている、可愛くて清楚なだけではありません。
理想と現実が違うのはご存知かと思います。
それを見極めるのは付き合ってても難しく、一緒に住んで初めてわかることも多々あります。

早い段階で判断せず、付き合ってる方が居ないのであれば、遊びに行ってみても
良いのではないでしょうか。
あなたを認めて、興味をもってくれたのですから。
相手の女性の良いところが見えるかも知れないし、悪いところが見えるかも知れません。
判断はそれからでも良いのでは?

浮気については、あなたの今の考え方に賛成です。
人を裏切ったり傷つけてはいけないという、道徳心は大切だと思います。
頭で考えて理性を働かせる事が出来るのが人間だと思いますので。
もし、今後実際にそういう場面に遭遇しても、どうかその考え方で居てください。
    • good
    • 0

先ずはその、自分のプライドを守るための固定観念から無くさないといけません。



人間はエスパーではないので、一目見ても、その人の人間性や性格は分かりません。

逆に貴方が惚れた人間が、人間の可能性もあるのです。

先ずは女性を知るには付き合う事です。

自分の理想や固定観念で縛らない事です。

女性に触れた事はありますか?

抱き締めた事はありますか?

貴方が浮気をするかどうかなんて、今はどうでも良いことですよ
    • good
    • 0

(1)女性から誘惑されても欲情しない → あるかもしれない


   中身に寄るけどね。知らない子だと病気貰うのイヤだし

(2)興味ない女性   → 普通にある

(3)彼女として面倒くさい → 当然

>彼女以外の女性からの誘惑は、100%拒否する自信が有ります

これは特定の女性が気になっていると解釈して良いですか?
直前行のポンポンの部分は、ある意味、求愛行動ですかね

女性を好きになる基準は笑えますね。声が一番なんだ!
よがり声だったらもっといいかも (^0^)

>浮気は100%しません

お金があったら、多分変わると思うよ。私は金がないからできないけど
テレビの話はそんな話もある、というでよくて、過剰反応しなくてもいいです。

なんか、即決力があって頼もしいのですが、事、男女の仲でそんなに
簡単に即決していいんですかね。いい所が見える前に切り捨てているから、
先に悪い事を決定づけているから何事も進展しない気がします。

私は会社に入るまで高校~大学まで女性恐怖症だったので、女性に
関しては全く免疫が無かったので、喋るのすら怖かったですが、社会人に
なって同僚が出来、「損な人ばかりではない」と気づき、別部署に毎日の
ように入り浸りになって知り合った女性にも気が張っていた物が氷解して
いくのが手に取るようにわかり、それを察知した彼女の計らいで交際に
交際に至りました。この私が!って感じです。
が、恋は盲目とよく言われますが、まさしく、典型例と思います。
女性に対して無菌室にいたように状況で自分の言う事に耳を貸してくれる
女性がいるんだ、という1点だけでもまいあがりますからね..

あなたも、計算尽くの恋愛は辞めて、一度、フリーフォールを体験して下さい。
自分でもびっくしますから。
    • good
    • 0

先に悪いことから。


見下す態度は誰から見てもいいものではないですし「23歳です。付き合った人は1人です。きゃはっ」は2次元やドラマの見すぎです。
いや実際に付き合いの少ない人もいますから、そういう人を否定してるんでも、男性の理想を馬鹿にしているのでもなく。

18から1年1人と考えたって5人なら普通であり、特に多くはないですよ。
付き合わなきゃ自分の振る舞いも相性も、わからないことは沢山あります。
女性は男性と違ってかなり早くリミットが来ますから、早いうちに見る目を養うのは大事です。
失敗もまた強力な経験になります。
付き合いの人数が少なくて、いざ本番で離婚しては目もあてられません。
離婚は3組に1組。大概の人が見る目がないのです。
単に個人の問題というのではなく、相性の選び方は何にも勝る武器です。
うまい人が間に入ると離婚率0%なんていう神業も可能なんですよ。

あと友達だったから→理由としては不適当ですね。


そして良い方。
欠陥だとは思いません。卑下も良くないですよ。
ベタベタがいやな女性もいますから、そういう方を積極的に見つけるのがいいと思います。
また学生と違い告白って大人になったら結構しないですね。
女性は男性には構えるところがありますから、あまり知らない方から告白されても断る方が多いと思います。友達になったらなったで、質問者さんのように「友達だったから」と思われたりも。
どちらにしても不利です。
それとなく仲良くなる、行けそうな時は、わかりますよね?

的を得てない部分もあるかもしれませんがなんでもいいとのことでしたので。
いい答えに出会えますように!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!