重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いつも、適切な回答有難うございます。突然キー入力でMキーを押すと「0」Iキーを押すと「5」となってしまいます。OSはwinXPをしようしています。原因が分からず困っています。原因と修正方法をお願いします。

A 回答 (4件)

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。



回答1~3の方の意見で完璧かと思います。
それで直らないと言う事なら

(1)キーボードにコーヒーなどの液体をこぼした。
(2)キーボードに何かを落として部分的に破損した。
(3)キーボードにゴミが入っていてキートップの押下が効かない。
(4)キーボードドライバー系のソフトがおかしい。

等が考えられます。
(1)、(2)は修理をお薦めします。
(3)キーボードにゴミが挟まっていて押下が効かない可能性があります。
ヘアドライヤーの冷風等でキーボード隙間のゴミを吹き飛ばしてみてください。
くれぐれも【冷風】です。
(4)に付いては充分(3)のゴミや(1)(2)等を確認した上で実行してみてください。
4-1.「スタート」→「ヘルプとサポート」で「トラブルシューティング」で検索する
左下の「本文中で検出」をクリックして「トラブルシューティングの一覧」をクリックして
入力デバイスを選択して指示に従う
4-2.「スタート」→「コントロールパネル」→「プリンタとその他のハードウェア」→「キーボード」
でキーボードのプロパティを表示して「ハードウェア」タブをクリックして「トラブルシューティング」
を実行してみてください。

[Fn]+[Numlock]の同時押下を行うとおそらく[Fn]や[NumLock]等は青字か何かで特別な表示されているかと思います。
場合の依っては単独で[NumLock]キーのみの押下かもしれません。
PCのどこかにNumLockのインジケータがあってNumLock状態かどうか表示していると思います。
それが点滅していればNumLock状態で回答3の方のリンク先のキーボード表示の場合で左の手前の[Ctrl]の隣に[Fn]があります。
この[Fn]刻印文字と[NumLock]キーが同じ色などで刻印されていれば表示されていれば[Fn]+[Numlock]の同時押下ですが[NumLock]が他のキートップ文字A~Zなどと同じ色であれば多分単独で[NumLock]を押下することになります。

なお、トラブルシューティング等で文字入力の必要があればスクリーンキーボードでマウスにて入力してください。
スクリーンキーボードは
「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「ユーザー補助」→「スクリーンキーボード」で起動します。

本質の修理にはならないかもしれませんがスクリーンキーボードを起動して
●拡張キーボード
●106キー
を選択してテンキー部分(右側の数字のブロック)の[nlk]をクリックしても解除出来るはずです。
[解除]←→[NumLock]の繰り返しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4-2.「スタート」→「コントロールパネル」→「プリンタとその他のハードウェア」→「キーボード」
でキーボードのプロパティを表示して「ハードウェア」タブをクリックして「トラブルシューティング」
を実行してみてください。
上記のご回答を試み無事解決いたしました。いろいろなアドバイスをしていただき本当に助かりました。と、同時にパソコンの取り扱いについて、奥深いものを感じます。本当に有難うございます。

お礼日時:2013/04/22 10:26

> 突然キー入力でMキーを押すと「0」Iキーを押すと「5」となってしまいます。

OSはwinXPをしようしています。

多分、無意識に「Num Lock」キーを押したのでしょう。
もう一度「Num Lock」キーを押せば解消します。

下記URLのページをご参照下さい。

「アルファベットキーを押すと、数字が入力されます。」
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
    • good
    • 0

右上のNUMLOCKキーを1回押してください。


このキーはトグル動作になっていますので、
押すたびに一部キー(キートップの前の方に小さく数字が書いてあるキー)が
入力が切り替わります。
一回でだめなら2回押してみてください。
キーボードの上の方にLEDで状態が表示されるものが多いです。
そこを注目すると、動きがわかると思います。
    • good
    • 0

ノートのキーボードなど、テンキーのないものは、


数字入力補助用に、Numlockといって、Mを0に
など、数字シフト状態にできるものが多いです。

機種によるので、正確には言えませんが、左手前
のFnなどという機能キーと、右上の方にあるNumlock
キーを同時押しすれば、元に戻る機種が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
Fnキーを押しながら、右上の方にあるNumlock
キーを押してみましたが、残念ながら回復できませんでした。有難うございました。

お礼日時:2013/04/21 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!