
ちまたで言われている健康的な食事のとり方ですが、それぞれの医学博士の言うことが
違うので迷ってしまいます。
どれが、いったい正しいのか、教えていただけますか。
1 A 朝起きたら、水をたくさん飲んだ方がいい。寝ている間に汗をかいている。
血液ドロドロなので、脳梗塞を防ぐため。
B 朝から水をとるのは不健康。今の人類は水分のとりすぎ。ガム1個を昼まで噛めば、
唾液が出て水分の代わりになる。
2 A 朝食は、必ず食べなければならない。そうしなければ、頭も働かない。
B 朝食は抜いた方がいい。朝から胃腸を酷使するのはだめ。
3 A お腹が空いていなくても、3食必ず食べる。そうしないと新陳代謝が悪くなる。
1日1~2食しかとらないと、逆に、肥満のもとになる。
B お腹が空いていなければ、昼も夜も、無理に食事する必要はない。
人間は、1日1~2食でもじゅうぶん生きていける。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的な食事法(厚生労働省が勧める食事法)と全く逆の事を言う医者は、必ず存在します。
食事法だけでなく、病気に関しても、必ず逆を言う医者いますよね?
一般的な事の逆の事を言うと、注目され書籍等が売れるから逆の事を言うのです。
一般的な食事法の答えは、3問とも全てAです。
100%それが正しいとは言い切れませんが、医者の答えの割合としては97%がA、3%がBくらいだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
左手が、痺れる
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
高い天井が怖いです。
-
【看護】退院とENTの違い。
-
計画子無しや独身貫いた60代以...
-
BNPが1267もあるのに心不全とは...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
テレビ画面に水が浸みたような...
-
ヘバーデン結節
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報