重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトルの通りなのですが、彼氏(20代前半)に、夜食にできるようなものを渡したいのです。

一緒に暮していれば、帰宅した彼に雑炊でも作ってあげられるのですが、私は実家、彼は職場の友人とルームシェアという状態です。
そもそも私の家が外泊禁止で、彼の家で待ってるわけにもいかず、何より彼が職場の友人とルームシェアをしているので、上り込んで台所を…というのもどうかと思います。

彼は体力仕事なので、夜食を食べたがるのですが、どうも聞いているとラーメンばかりのようなのです。疲れて帰ってきてすぐ食べられるものということで、ラーメンは良いでしょうが、翌日に胃もたれすることもあるようです……。
なので、何か簡単にできるものでも渡そうかと…。

今考えているのが、食事系マフィンでも作って渡そうかと考えています。
冷凍保存もできますし、カップスープなどと食べれば、おなかも膨れて、夜中のラーメンよりはずっと良いかと思うのです。

以前、簡単に作れるレシピ本ということで、「終電ごはん」という本をプレゼントしたのですが、ルームメイトにとられてしまったとのことで。

何か良いアイディアがあれば知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

焼きおにぎり


http://cookpad.com/recipe/2051233

あと、ホームベーカリーともち米があれば
餅つきができますので、のり餅や納豆餅、
雑煮など、餅だけでレパートリーが
たくさんになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
スクロールミスか、見逃してしまっていたようです。
大変失礼しました。

もち米がちょうど自宅にあるので、何かつくってみようかな、と思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 09:22

夜中にバターなど使ったマフィンやクッキーは胃もたれします。


つくるなら、バターや砂糖をつかわず、菜種油やメープルシロップで代用してみてください。
からだのことをかんがえるなら、おにぎりにつけものがいちばん。
かわいらしさをアピールしたいなら、
身体のことをかんがえられません。
湯豆腐とかもいいですよ。
あとは、できれば、ラーメンより素うどんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに胃もたれを考えました。
オリーブオイルを使ってつくるおかず系マフィンのレシピを見つけたので、それを作ってみようかな?と思っていたのですが…。

やっぱり厳しいですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/26 02:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!