
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも間違いではないと思いますけどね。
東京から見ると大阪も名古屋も京都も神戸も仙台も札幌も広島も博多も地方都市になります。
大都市という言葉は規模の話であって場所ではないので、
地方都市且つ大都市というのもアリでしょう。
(よって大阪は大都市であり地方都市でもある)
また感覚的な話をすれば「都市」と言えるのは、政令指定都市とか100万人以上の人口が居る街のイメージ。
福井も徳島も全域違うと感じます。
※実際には都市と呼ぶ事もあるのですが。
No.1
- 回答日時:
世界一の圧倒的な経済力と人口を持つ超巨大な都市圏たる
「東京およびそれに連続する周辺(千葉・さいたま・神奈川)」
だけが地方ではなく
それ以外の全ては地方となります。
給与に影響する場合、首都圏手当てなどがありますが、
この場合には京阪神も同様な特別手当があるのが普通かと思います。
しかし、この場合
比較的に物価が安い名古屋などは手当てがない事も。
そういう点からは
首都圏・京阪神以外が地方ではないでしょうか?
ただの大都市という点ではプライメイトシティという定義があります。
その地域に他と比較できない都市があればそれは大都市。
人口多くても周辺にもっと大きい街があるなら地方都市。
定義によっていろいろ分け方があります。
なので大都市かどうかは、おおむね政令市かどうかで判断すると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
大阪に合わない
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
大阪から上京、5年働き、大阪へ...
-
話してる時に『〇〇〇〇じゃな...
-
「自~至~」について
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
名古屋に行くことは?
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
プレス金型の工程名について
-
東京から大阪間で、あなたの行...
-
関西弁の語尾はどうして上がるの?
-
【大阪本町】 お弁当を食べら...
-
【関西の方限定】 関西弁につ...
-
電信棒という表現は方言ですか?
-
「ペチる」と「ヘチる」
-
デリへル嬢の男バージョンにな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市外局番について
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
大阪に合わない
-
話してる時に『〇〇〇〇じゃな...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
ストーンクラブを食べられる店...
-
関西人の気質
-
複数列の平均を出したい
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
「無理しないでね」って意味だ...
-
大阪の各地域を東京周辺に例え...
-
比較する2つのものの例を挙げて...
おすすめ情報