重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

40歳の女性です。今朝、回転性のめまいと吐き気がしました。
右側を下にすると回転性のめまいがして、その後トイレで用を足していると吐き気がして
少し吐いてしまいました。大便もしたのですが、何となく残便感?がありすっきりしません。
今朝は寒かったせいか寒気もして、この症状で検索するとメリエール病とか、良性発作性頭位めまい症とか出てきて怖くなりました。。
先々週末にとてもショックなことがあり、ろくに眠れないことが数日続きました。
かなりのストレスだったと思うので、これが原因かな?と思っています。

回復したくて内科に行ってきました。CTを撮ったら脳には異状なしで、めまいと吐き気を軽減する点滴を打ちました。その間ずっと寒かったです。途中で暖房をつけてもらったりタオルケットをかぶっていましたが増やしてもらったりしました。
それでも寒かったです。看護婦さんが言うには、点滴の中に寒くなる作用があるとのことでした。
めまいと吐き気を抑える「メリスロン錠6mg」と「ナウゼリンOD錠10mg」を処方されました。
メリエール病なら、耳鳴りや難聴があると聞きましたがありません。
日曜だから詳しいことは言えないとか言われました;

今朝から食欲がなくてポカリや少しのピザで二回分薬を飲みましたが改善されません。
明日また病院へ行こうと思うのですが、耳鼻科に行くべきか違う内科に行くべきか悩んでいます。
朝一番にどうしても行かなければいけない用があるので、それを済ませてから行きますが不安です。。
不安に思うと余計ひどくなりそうなので、なるべく軽く考えようとしてますがこんな時に限って、
うちは自営業をしているのですが、一人で留守番なのにお客さんが来ていてしんどいです;
そんなにバタバタしないのでそこが救いです。

詳しい方や経験者の方、ご覧になっていましたらアドバイスください。お願いします。

A 回答 (4件)

今の私の症状と似てる部分があるので回答してみました。



私の場合10日前から寝転がってる時と起き上がる時に回転性のめまいを感じ、徐々に立ってる時も前後左右に揺れるようなフワフワした感じで吐き気や頭が重いような症状が出てきたので耳鼻咽喉科(めまい外来)を受診しました。
耳鳴り、難聴なしです。


足踏み検査、聴覚検査、バランス検査、鼻咽頭スコープ検査、小脳に異常がないかの検査(動作確認)等しました。
尿検査は生理中だったので来週になってます。
採血は途中で倒れて、血圧も上が94までしか上がらなかったのでこれも来週になりましたf^_^;

診断ははっきり出てませんが、処方薬に自律神経失調症の薬(グランダキシン)が入っていて昨日から飲み始めたばかりですが、多少楽になりました!

私の場合、子供の看病と入院付き合いで15日間中徹夜3回、他毎日1~2時間睡眠で睡眠不足だったのが原因っぽいです。

ちなみに気持ちが憂鬱だったり、だるさとかはなく気持ちはずっと元気ですよ!
家事も育児もバリバリです!

耳鼻咽喉科でもめまい外来がある病院をオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます!今日耳鼻科へ行ってきました。
頭位めまい症の可能性が高いと言われました。聞こえの検査も受け、丁寧に説明してくださり
前の病院でメニエールかも?と言われたことを気にしていたので、それはないということを断言してもらえましたv
理学療法もやってもらい、だいぶマシになりました。
明日の朝起きる時にめまいがなかったら一安心です。

家事と育児で大変な中、こんな辛い症状が出て大変でしたね;
私は学校に通っているのですが、ちょうど今日が休みの日でよかったです。
まためまいが起きるかもしれないが、徐々に軽くなっていくだろうとのことでした。
寒気があるのは、熱の前兆でおそらく体が凝りすぎていたり、心配事が多くて不安になったら
こういう症状になるので体も心も十分に休めてくださいと労いの言葉ももらえました。。
救急の時ははっきりと病名を言ってもらえず、不安だったのですっきりしました。

お礼日時:2013/04/22 19:19

私は、20代の女です。


10代でパニック障害を発病し今も心療内科にかかってます。
精神的な病でも めまい あると思います。
質問者様もストレスを抱えているようで精神的なことも考えられるかもしれませんが、一時的なものかも知れません。

私は、ふらつくようなめまいや目の前が一瞬 真っ暗になるようなことがけっこうありました。
今もその不安感と戦う毎日を送っていて、ろくに遠出も出来ないし友達と遊びに行くのも怖いです。

うちの祖母や叔母も若い時から私と同様 めまいに悩む毎日だったようです。
いずれも原因は、わからなかったそうです。

とりあえずは、耳鼻科に行ってみたらいいと思います。
おツラい症状が少しでも和らいでくれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。まだ10代の頃からそんなに過酷な体験をしておられるのですね…。
お笑い芸人の中川家・兄がパニック障害で治癒したと聞いたことがあるのと、母の友人もパニック障害で
それも今では治っていると聞いたので、9060maさんも全快することを願います。

うちの親はめまいの症状はないのですが、まだ気分が悪いので風邪の初期段階だとまだよかったな。。とか、
耳鼻科に行けば少なくともメニエールかどうかわかるので、明日一番に行ってきます。

お礼日時:2013/04/21 20:45

今晩は。

宜しくお願い申し上げます。
ご質問者様と同じく40歳の女性です。
目眩や吐き気は極度のストレスにより起きる事も御座いますが、ストレスにも色々御座います。
精神を病むようなストレスから一過性のストレスまで。
私は両親からの虐待と社会に出てから会社の先輩に死んだ方がましだという虐めをされ精神を病み、酷い目眩と吐き気がしますが、ご質問者様はそこまでのストレスだったでしょうか?
もしそうなら心療内科の受診をお勧め致します。
そうでは無いのなら、矢張り脳外科で一度MRIを撮って頂く必要が有ります。
思わぬ病気が隠れているかも知れません。
大事にならない内に受診なさって下さい。
何卒お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。そこまでのストレスではなかったので、心療内科の選択は全く考えていません。
脳外科ですか。まずしらみつぶしに通うしかないのかと思っております。
メニエール病じゃないといいなと思っております。
以前、インフルエンザと酷似した症状なのに、熱が全くない時がありまして
その時は耳鼻科に行ったのですが、医師も首をひねっていました。
めまいがあったかどうかよく覚えてないのが難点です。。それは数日で治りました。

お礼日時:2013/04/21 20:37

めまい 吐き気  で検索した過去の例です


https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%81%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。検索は朝からずっとしていますよ。

お礼日時:2013/04/21 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!