重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今まで遠近両用のハードコンタクトレンズを使用してきましたが

ソフトにするべきと先生に言われました。
2週間ほど使えるものを試しましたが1年で4万円以上かかってしまいます。
そこで3年ほど使えるものにしましたがよく見えません。

そこではHOYAしか扱っていないのですが
他のメーカーでいい遠近両用のソフトコンタクトレンズはしりませんか?
教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。



50代女性ですが、チバビジョンのエアオプティクス アクアを使っています。
ネットで口コミがよかったのと、近所の眼科で無料トライアルをやっていたので、1週間試したのちの購入しました。
35年以上ハードコンタクトレンズを使っていましたが、老眼が進み今回初めてのソフトコンタクトですが、こんなにも装着感がよいとは知りませんでした。
痛みや異物感もありません。

ただし、視力が安定せず、手元が見にくいことがあります。
次の購入時にもう一度きちんと合わせてもらおうと思っています。

難点はやはり高いことですね。。

参考URL:http://www.airoptix.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。視力が安定しませんね。
目が乾かないように、時々ヒアロンサンをさすように言われています。
角膜に傷がついて角膜を痛めたので、3日間は使用禁止になってしまいました。

私も50代ですが、ハードを使う20歳のころはソフトレンズを使用していました。
その頃は見えにくくはなかったです。
ただ煮沸が面倒で相談に行ったら
ハードコンタクトが目が入ったのでそれからはずっとハードでした。

お礼日時:2013/04/21 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!