
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
採用活動もしています(中途採用のみですが)。
エンジニアリングの管理職です。友達や家族に頼んで、面接の練習をしてください。質疑応答などで、よどみなく的確に答えられて、好印象を与えるための練習です。
それから、同じような学歴や経歴の人がいたときに、自分を雇ってくれたらどういうメリットがあるかを相手に伝えてください。そしてそれを証明できそうな話をしてください。
1の実力があると自分で思うなら、「1しかできません」ではなくて、「1はできます」と言ってください。できません、知りませんではなくて、これだけなら今はできます、調べることは可能だと思いますというポジティブな態度が大事です。
本来ですと、1の実力があるなら、3できますと言って欲しい。私はアメリカで働いているのですが、候補者はみんな1つの実力でも、5はできます、10はできますと言ってくるので。
ポジティブな態度と自分の売込みを組み合わせるとこうなります。例えば、「英語はできますか?」と聞かれたら、自分では自信がなくても、「できません」はさける。「海外旅行で買い物できるくらいは大丈夫です」、「パスポートはあるので、海外で英語を使うチャンスはあります」と答えるべきです。
お友達、がんばってください
No.4
- 回答日時:
他の方と同様です。
僕が1番大事なのは続けること。その為に合否に関係なく楽しむことですね。
僕は、映画好きなんですけどハズレけっこう多いんですよ。それでも好きなのは映画が好きだからなんだと思います。映画を調べる、電車に乗って映画館に行く、トイレに行く。映画が終わったらカフェで映画のことを考えてみる。そういう作業が全部好きなんだと思います。
嫌いな作業が多いんだと思いますけれど、好きな作業を増やすようにしたらどうでしょうか。
加えて短期的に何かを伸ばそうと思えば、見た目を良くするのと、強みを強調するのが1番です。
「痩せるぐらいなら死にます」「メガネは私の命なんです」ならしょうがないけど、そんな人も珍しいでしょ。高級スーツを着る必要はないですが、最低限のお金と時間をかけてあげたり、強みをアピールするといいですね。見た目は美醜ではなく雰囲気ですね。
「よろしくおねがいします」一言だけでも印象は全然違いますよ。雰囲気美人目指して練習することです。
No.3
- 回答日時:
回答(1)と同意見です。
彼女の特性、つまり人間的な魅力(ほかの人との違い)をいかに出せるか、でしょうね。話してみて「あ、この人、いいな」と思ってもらえるよう、ありのままに素直に応対(自己表現)できることです。
それは履歴書の書き方がうまいことではありません。面接の練習をして、そつなく応えられるようにすることでもありません。資格を取ることでもありません。就活を迎えると、そんなことは誰でもやっていて違いを出せませんし、どれも金太郎飴みたいになって個性が出せません。
「これが自分だ!!という、彼女の個性、人間的な特徴をありのままに見せられることですね。ありもしないいい格好をしたり、背伸びした答えをすれば、墓穴を掘ってかえって具合が悪くなります。
それでも不採用になれば、相手の会社の眼鏡にかなわなかったのと同時に、彼女自身も相手の会社に合わないだろう、ということです。
No.1
- 回答日時:
学校で教わった「教科書通りの」方法では合格出来ません。
人となにか違った、「あ、この人、欲しい。この人と仕事がしたい」
と思わせるような、何か、が必要です。
あなたが人事担当者になったつもりで、100通ほどの応募の中から一人選ぶとき、何を見ますか?
というあたりを考えれば人と同じ履歴書と自己PRほど読んでて眠たくなるでしょ?
おっ、この子はいい!と叫べるような自己PRにしてください。
ウソはいけませんが、多少の誇張はあえてするべきと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
ゴーストバスターズの映画なん...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
女性器が見えている映画
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
絶賛募集中
-
異性に誘われたときの断り方
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
東京の子供は子供だけで映画を...
-
8mmの犯人について
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画を見るときの席
-
モンスターインクで
-
渇き、告白のような 狂ってて暗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報