重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エアコン工事に詳しい方、教えてください。業務用4馬力の天カセエアコンをゲージマニホールドを使用して真空引きをしようと思うのですが低圧側(太い管)、高圧側(細い管)ともに両方つないでゲージのバルブを開けたらよいのでしょうか?
ネットの業者さんの画像等を見ますと一本だけつないでやられてる写真があるのでどちらがいいのか迷ってます。どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

空調は本職じゃないけど一応電工持ちです。



真空ポンプにメーターが付いているなら
マニゲージホールドは(真空引きの時には)いらないです。

真空ポンプにメーターが無い場合は低圧側だけ使用
    • good
    • 0

それが判らないと言う事は 原理理屈が全く解って無いですか?



最低でもガスの流れ程度は理解してないと大失敗するかもよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強させていただきます。

お礼日時:2013/04/28 08:18

配管完了後に行うものなので、つながっていますから1本でいけます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/04/28 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!