
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
前略
このあいだの名古屋市長選挙に関しておっしゃっているおでしょうか?名古屋市長選挙、自民党の推薦した候補に民主党が応援にまわっていなければ、河村名古屋市長も何だかんだで元民主党員だから、彼を敗選に追い込む事ができたのに、と言う事でしょうか?あぁ、あれはどうあがいても無理です。河村名古屋市長の名古屋市民からの人気は絶大で、河村名古屋市長だったら名古屋市民はそれで良いのです。選挙は政策がうまい人が勝つのではありません。パフォーマンスができて人気のある人が選挙で勝つのです。
自民党復権選挙ですか?あれはさすがに国民が自分達の生命・財産に危険を感じたからなしえた選挙結果であり、そこまで危険性が無いならば、あとは人気とパフォーマンスです。
国民なんてものは都合の良い生き物で、何となく毎日が楽しければそれで良いのです。どれだけ災害に備えた生き方を、国の富をと訴えたところで無駄です。国民の脳内は単純に毎日が楽しければそれで良いですので。
つまり、どれだけ悪政をしたら世の中不味くなるだろう?は国民は考えておらず、悪政で世の中不味くなってから考えよう、と言う感覚です。保守的な人からは受け入れがたい思想かも知れません。
国民はもっと単純です、赤ちゃんみたいな存在なのが国民です、良い子良い子、可愛い子可愛い子してくれるおとっつぁん、おかっつぁんが大好きなのです。
学生時代、感じませんでしたか?挫折して脱落していった人々・・・彼らはどう生きたい?楽して適当してそれで何だかんだで難しい事考えさせてくれない人の下で何と無く毎日楽しい日々を送りたい、そうやって職を探しにいったと思います。中には働くのも面倒だ、俺はニートで良いと言う人もいるでしょう。そう言った人々に選挙権があるのです、そこを考えなくては、世の中はもっと単純で明快なのです。おつむの無い僕ちゃんでも楽しませてくれる人が選挙で勝つのです、それでどれだけ公務員が苦しもうと、地方自治体や国家機関が苦しもうと、そんな事はどうでも良いのです。
要するにあなたの様なハイレベルな思想で考えるから駄目なのです。もっと世の中を単純に見れるようにならないといけないと思います。
国民は学習しません、同じ間違いを繰り返します。自民党にはちょうど良い学習費だったでしょう、国民は政治家が思い描くほど頭が良くないのです、そんなところです。
草々
この回答へのお礼
お礼日時:2013/04/28 20:04
ご高説、ありがとうございました。
ご意見についての賛成者は少なくないと思われますが、それでも、私は選挙民の良識に期待したいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
非改選の意味を教えてください。
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
選挙公示後の個人演説会開催の...
-
選挙のトップ当選って?
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
れいわ新選組と参政党は、ヤバ...
-
両親が共産党系、彼氏が超右寄り
-
参政党って胡散臭いと思いませ...
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
参政党というのは、親中なのか?
-
なぜ日本共産党って嫌われてい...
-
政党のポスターについて
-
投票用紙のマークシート化について
-
なぜ選挙で記名させるのでしょう?
-
共産党と生協
-
ペンネーム政治家
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
帰化して、国会議員になった人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
非改選の意味を教えてください。
-
選挙 落選者への言葉
-
選挙のトップ当選って?
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
次の内閣総理大臣を決める選挙...
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
選挙民という造語は誰が作った。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
ハニートラップにかかったと言...
-
共産党が京都で強い理由
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
有権者に直接電話をするのは、...
おすすめ情報