
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
義務とは感じていませんが、どの国にもどの地域にも昔からある
当たり前の習慣とかマナーだと思っています。
隣人として挨拶しない人をみると、”何か問題を抱えた人” と感じて
しまいますね。。 お互い助け合うような状況があるかもしれないし
気持ちよく暮らしたいなら日頃から挨拶はした方がいいと感じます。

No.16
- 回答日時:
残念ながら、わたしはここに越してきた当初から挨拶をせねば、と思うも、みなさんのように自然にすることができてきませんでした。
もともと先に住んでいた主人からの情報も含め、それ以前にわたし自身が人間不信に陥りやすいのと、仕事を転々としてきたこと、主人ともども、人付き合いを重要としていないところが、あります。’周りにどう思われているのだろう?’そう、考え始めるとすごく怖い。幸い、言葉を交わせるご近所さんがまったくのゼロ、でもありません。特に、じぶんたちでも話しやすそ~ぅな、お宅の方はあそこだな、..という暗黙の了があります。ウチの様な家庭に根掘り葉掘り聞いてくるようなご近所さんだとかは、閉口してます。..まぁ、ちょっとばかりよそと感じが変わっていたりすると、好奇な目で見てくる人もいるのは分からなくもない。けども、その、’変わっている’というまぁでっぱっちゃった部分を持ってるわたしたちのこと、理解されてないだろうって、いつもおもって、いい大人になってる今でも、平気で傷ついてます。
挨拶をしぜ~んに、ふつ~ぅ、に、交わせる好環境はすばらしいことだ、とわたしはおもいます。それは確かです。はい。
No.15
- 回答日時:
今の隣人さんは空きだと思ってたらいつのまにやら越して来ていて、
会社の行き帰りにも会ったこと無いので、
会ったと仮定したら会釈くらいはすると思います。
相手が、こんにちわ、とか声掛けてくれば同じように返しますね。
でもその程度かな。
挨拶しなきゃとかは思ってないですね。
顔も知らないですし。

No.14
- 回答日時:
賃貸マンション住まいです。
挨拶しなきゃいけないという義務感とか、
あまり深く考えたこともありませんでしたが、
私の場合は、隣の人に限らず近所の人でも会えば会釈や挨拶くらいしますよ。
賃貸だし転勤族なので人とそんなに深く付き合う必要もないのですが、
お名前までは知らなくても、自分の周囲にどんな人がいるのか、
(まあ、挨拶くらいじゃわからないかもしれないけど)
何となくでいいので把握しておきたいのかもしれません。
普段から挨拶しあって治安を良くしておくと防犯にもなりますしね。
人づき合いは、浅く広く、さらーっとするようにしてます。
No.10
- 回答日時:
隣の家の人たちにいつも挨拶をする「義務がある」とは考えません。
隣の家の人たちにいつも挨拶をすると「感じて」まではいません。
隣りの方にお会いしたら、親しみを覚えるし、だから、ごく自然に微笑みとともに挨拶をする、
相手の方からも同じように挨拶の言葉がかけられる、そしてお互いにとても気持ちが通じ合う、
ただそうした当たり前のマナーと感覚だけです。

No.8
- 回答日時:
賃貸マンションなんで顔を合わせた時に挨拶するていどですから義務と思ったことはないです。
むしろ今の世の中、地震は起こる、孤独死は多発、だから、隣りの人だからこそ挨拶ぐらいはしておきたいです。義務というより、隣人とは挨拶でも繋がっておいたほうが心持ち安心感もありますし、単身者なもんで。
No.7
- 回答日時:
遠くの親戚より近くの他人
*遠くの親戚より近くの他人とは、いざというときに頼りになるのは、遠く離れて暮らす親類ではなくて、近 所に住んでいる他人のほうだということ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼肉屋でバイトを始めたんです...
-
頭を掻きながら運転していたら、
-
挨拶ができない彼氏が、私の親...
-
職場で、初対面の人から挨拶が...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
もう挨拶すらしたくないくらい...
-
コンビニ店員の「いらっしゃい...
-
なぜ男性は笑顔で挨拶しないのか?
-
終業時の、挨拶が苦手です。お...
-
防災訓練をするんですが、人前...
-
「いらっしゃいませ」って本当...
-
店舗にて、お客様が来店されて...
-
先に退社する者が「お疲れ様で...
-
結婚前後に兄弟への挨拶ってし...
-
今年、班長なんですけど、新し...
-
見知らぬ人とすれ違いに「こん...
-
「思い起こせば」って、実生活...
-
先日インド人(多分インド人)の...
-
「おはようございます」何度言う?
-
自分から挨拶しない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭を掻きながら運転していたら、
-
終業時の、挨拶が苦手です。お...
-
もう挨拶すらしたくないくらい...
-
先に退社する者が「お疲れ様で...
-
職場で、初対面の人から挨拶が...
-
防災訓練をするんですが、人前...
-
先日インド人(多分インド人)の...
-
自分から挨拶しない人
-
コンビニ店員の「いらっしゃい...
-
焼肉屋でバイトを始めたんです...
-
なぜ男性は笑顔で挨拶しないのか?
-
お昼に出社したときの挨拶は?
-
挨拶しないってそんなに悪い事...
-
一度も話したことのない女子か...
-
挨拶ができない彼氏が、私の親...
-
店舗にて、お客様が来店されて...
-
私は、路線バスの運転士です。
-
夜も「こんにちは。」と挨拶し...
-
「こんにちは」に代わる、挨拶...
-
式次第に欠席者記載するのでし...
おすすめ情報