重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

1.it seemed impossible for us to climb that side of the mountain,because the slope looked steep and slippery.

2.he boughta ford instead of a nissan.

3.nobody knowswhether to go to the party or to stay here.

4.what a fool I've been!the answer was before me all the time and I couldn't see it.

A 回答 (2件)

1.山のあちら側を登るのは私たちには不可能なように思えた、なぜなら傾斜が急で滑りやすそうだったから。



2.彼は日産の代わりにフォードを買った。

3.誰もパーティーに行くか、ここに留まるのかを知らなかった。

4.私ってなんてバカだったんだろう! 答えは常に目の前にあったのにそれが見えていなかった。
    • good
    • 0

ヒントだけね。



1. It seemed impossible for us to climb that side of the mountain,because the slope looked steep and slippery.
 it は仮主語で、真主語はto climb。for us to climb「我々が登ること」。

2. He bought a ford instead of a nissan.
 a ford 「フォード社の製品(自動車)」。a nissanも同様。

3. Nobody knows whether to go to the party or to stay here.
 whether to ― or to ~「―すべきかそれとも~すべきか」。

4. What a fool I've been!The answer was before me all the time and I couldn't see it.
 What a fool I've been!「私は何と~だったんだろう!」。この場合の―and ~ は、「―なのに~」というニュアンス。

以上です。あとは、ご自分で頑張って訳してください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!