
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他の方も答えていらっしゃいますが、青の洞窟「だけ」に絞るのであれば2泊3日で十分です。
到着日の翌日午前中に済ませてしまえば、他の方が書いておられる、大混雑状態は少しは回避できます。
ちなみにあえて「午前中」と注釈を付けたのは、ダイビング終了後18時間以上(安全を期して24時間とする指導団体もある)は飛行機に乗れない<乗った場合に「減圧症」という、症状がでてしまうことがあるため>決まりになっているからです。
まあ3泊4日で行くとするならば、セオリーどおり、美ら海水族館を含めた、観光に一日当てるのがベストでしょう。
さて、今回のご質問/提案では、俗に言う、「激安航空券」の効力が余りに発揮されません。
当方もよく利用するスカイマーク利用旅行の専門店である名鉄観光さんで調べても、8/10神戸発、3名一室3泊4日で4万円台前半といったところです(ちなみに閑散期である5月GW明けだと同一条件で2万円を切る)。大手系の旅行業者でJAL/ANA利用だと、7万円前半は最低でも覚悟しないといけないと思います(おそらくもっともっとかかると思う)。
今から資金調整などもしないと、とてもではないですが、ハイシーズンの沖縄は簡単/手軽/安くいけるものではないということだけはいっておきたいとおもいます。
No.3
- 回答日時:
8月上旬ですからもう航空券を確保しておかないと・・・。
旅行社手配するのか、航空券+宿泊予約するのか、現時点で未着手なら早く行動しないと間に合いません。
自分でするなら、楽天トラベルなどで航空券+1泊のツアーを抑えるのが簡単でしょうか。
出発地-那覇の往復航空券と1泊ホテルをまず押さえましょう。
よく分からなければJTBなど旅行社の窓口へGo!ですね。
あと、先の回答者さんのとおり、トップシーズンに青の洞窟ダイビングってのは、恐らくイメージとは違うものになりそうですが。
水面をシュノーケルツアーが埋め尽くし、入ってぐるりと回転して出てくるだけになりそうです。
自分で宿をとる場合、恩納村のホテルは高いです。大学生3人ということなんでちょっと穴場のねらい目ホテルをご紹介しておきます。
http://www.san-a.co.jp/hotel/pension_bilu/
合宿所風・・・というか外観は合宿所そのままなんですが、部屋の中は意外に良いです。料金も安く最近になってジョイフルも併設されたようですから、地理的な要素とあわせて何かと便利じゃないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
恩納村在住です
「青の洞窟を基準にホテルを決める」というのが理解できません。
別にホテルが近い必要は無いと思いますよ。
普通はレンタカーで移動しますからね。
那覇でも名護でもかまわないと思います。
また、「青の洞窟ダイビングツアーを中心とした旅行」というのも理解できません。
それがメインなら3泊4日も必要ないです。
キレイな海に潜りたいならケラマに行くことをオススメします。
ここなら「ダイビングツアーを中心とした旅行」にふさわしいと思いますよ。
ただし、船は必ず予約する必要があります。
オンシーズンは予約なしでは乗れません。
また、宿泊はホテルでなくゲストハウスでも良いと思いますよ。
オンシーズンのホテルは高いですからね。
ちなみに、オンシーズンの青の洞窟は「イモ洗い」状態です。狭いですからね。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ
旅費基準でやると那覇市内泊でダイビングショップに行ってそこから船で青の洞窟まで行く方が安いと思うし、予算を無視するのであればリゾートホテルなら殆どが青の洞窟ダイビングツアーを組み入れたパックもありますので利用して下さいね。
取り敢えず沖縄マリオットをご案内します。
http://www.okinawa-marriott.com/activity/blue_ca …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の方言
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
冲绳旅游日式拉面有没有推荐?
-
美ら海水族館で荷物を預けると...
-
沖縄の伝統芸能「エイサー」の...
-
沖縄で「メンソーレ」という言...
-
「ウスマサアチサヌ」 の 意...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄で海ほたるが見たい!!
-
仏壇を引っ越すには。(長文です)
-
沖縄でのレンタカー配車&返車...
-
続・吉宗ファンよ・・・!!!...
-
沖縄人は臭いですか?
-
沖縄弁だと思うのですが♪歌詞の...
-
沖縄弁での名前の呼び方
-
南国の海は潮の香りがしないの...
-
三線を飛行機に持ち込めますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の方言
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
沖縄 ガマへ行きます。
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
高田馬場の河童軒
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
沖縄から福島はどうやって行け...
-
沖縄の立候補者の姓名はなぜカ...
-
飛行機でろうそくは持っていける?
-
「涙そうそう」とは、どういう...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
沖縄の人はどうしてあんなに歌...
おすすめ情報