
箕面市半町の家を検討中で悩んでいます。
半町が良いところと聞き、条件など希望に近い物件があり決めようかと思っていたのですが、
少し離れたところに火葬場があることがわかり、
なぜ住宅地の中に火葬場があるのか?が気になって決めかねています。
地元をよく知る方であれば、良いといわれている半町の中でも
「4丁目はあまり・・・」と思われていたり、敬遠されているようなことがあるのでしょうか?
土地勘がない上に小さい子供がいるので、悩んでいます。
大きな買い物なので、ご存じな方がいれば半町4丁目のことを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
土地勘がないのでしたら、慎重にされますように。忌諱施設なので私だったら、候補から外します。そこの地域の方々は良好な場所に、そんな物を作らないと思います。
小生自身は半町のことはわかりません、すいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
周囲よりやや小さめの土地を購...
-
都市計画道路にかかる土地に建...
-
前面道路2.9mの土地
-
隣に調整池がある土地
-
新築ブルーです。新居に引っ越...
-
高低差がある土地の購入
-
家が一軒立つくらいの値段って?
-
2LDKの家を建てる費用を教えて...
-
敷地内に用水路が通る土地(66坪)
-
旗竿地の竿部分に隣接する土地...
-
4月に新築しました。庭に芝で...
-
新築してからの近所付き合いに...
-
アメリカ車が売れない一因に駐...
-
隣人との境界線とブロック塀の...
-
農地にユニットハウスを建てたい
-
雑種地について教えて下さい
-
物置設置における境界の距離
-
親から「出て行け」と言われ困...
-
神社の建立っていくらくらいか...
-
妻側の条件(?)を利用して調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築ブルーです。新居に引っ越...
-
自分の土地(更地)に、隣の新...
-
周囲よりやや小さめの土地を購...
-
土地の砂の飛散防止について
-
敷地内に用水路が通る土地(66坪)
-
4月に新築しました。庭に芝で...
-
神社の前の土地は嫌がられるの...
-
隣に調整池がある土地
-
空き地の雑草に迷惑してます
-
両親が亡くなり空き家になった...
-
自分にとって自宅購入は適当な...
-
土地の買い方
-
都市計画道路にかかる土地に建...
-
平家を建てるにはいくら程かか...
-
旗竿地の売値
-
抵当権がついている土地の購入...
-
土地はまだ下がる?
-
一軒家購入について
-
準防火地域の土地。 新築一戸建...
-
ひな壇の土地、外壁工事費用
おすすめ情報