重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学2年生です。


前からずっとあるのですが、座ったり立ったりするときに



おしりの骨がすごく痛くなるんです。



触るだけで痛いし、咳をするたびに痛いです。



動かなくても痛いです。


学校の授業で視聴覚室や体育館などに行く場合は


地べたに座りますが、痛くて座れません。


長時間椅子に座ることも困難です。



何が原因か、病気なのか、詳しくお願いします。



また、あたしは中国人でカナダに住んでいます。


日本語は独学なのでおかしい文章がありましたら



すみません(*_ _)人ゴメンナサイ

A 回答 (2件)

尾てい骨部分に穴を明けて体重を分散させるようなクッションが販売されていますので、先ず購入して使ってみて下さい。


月単位で使ったら効果が感じられるようになると思われます。
自分も少し痛みを感じ、特に風呂場では痛かったのですが穴あきクッションで何時の間にか問題なくなっていました。

立ったりする時にも痛みを感じるとされていますので他にも原因があるかもしれませんが、まず上記の穴あきクッションを試してみてください。

例えば次のようにサーチして調べて下さい。

尻骨 OR 尾てい骨 座布団 OR クッション
尻骨 OR 尾てい骨 座布団 OR クッション 体重分散
hipbone OR tailbone cushion OR pillow
hipbone OR tailbone cushion OR pillow pain relieve pressure
    • good
    • 0

こんにちは



整形外科で見てもらうほうがいいですよ
骨が当たっているのかもしれないですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!