
ディオXRバハという原付きについてですが
見た目が変わってて面白いという理由だけで落札して購入する事になりました
車両の質問は何故かスルー
スルーならスルーで好きにすればいい
と開き直ってますが
届くまでの一週間程との事なので待つ間に自分なりに先日中身知らなきゃ
という事で近所の自転車屋さんが追補版サービスマニュアルならあるからあげるよという事で頂いてきました
「そんな何世代も前のスクーター乗るって物好きにしか思えん 持ってけっ」
と笑いながらタダで譲ってくれました
訂正版みたいな物なので内容それなりですが主要緒元表みると
シリンダー配置 横置き と記載されてます
縦置きシリンダーエンジンのスーパーディオSR ZX と同じだと思ってましたがバハだけライブディオと同じ横置きエンジンなのでしょうか?
どっちでも良いじゃんといえばそれまでなのですが疑問に思ったので質問してみました
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は今年で20歳になるAF28ZXに乗ってますが、ほぼ毎日通勤途上質問者様の車種とすれ違います。
白い外装にヘッドランプが2個付いてます。マフラーは多分ステン巻きのもので、私のと同じでしょう。その他はSRと同じです。縦型エンジンですね。ありがとうございます AF28ZX乗られてるのですね デザイン的にライブより一世代前のこの型の方が自分的にはかっこいいなって思いますよ いつまでも大切にしてあげてくださいね ^-^
こちらは毎日すれ違うとしたら新聞満載のプレスカブくらいですよ
一度もすれ違ったこと無いので毎日すれ違う環境ってうらやましいです
やはり縦型でSRと同じ仕様だったんですね
訂正版発行して間違えてるってダメじゃん ですが(笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビーノ5AUのエンジンがかかりづ...
-
ドラックスターのエンジン停止 ...
-
VSCランプとエンジンチェックラ...
-
エンジンスターターを使ったと...
-
原付バイクのエンジンが止まら...
-
GSX250E ですが吹かすとエンジ...
-
NS-1にCRM80エンジンをのせる
-
エンジンスターターを付けたら...
-
エンジンの掛かりが悪い
-
自動車(整備関係)に詳しい人。
-
ホンダ ライブdioZX の年式...
-
ドラッグスターの標準イモビに...
-
エンジンルームに置き忘れられ...
-
トヨタ86に乗ってます。 冠水被...
-
DT50のレストア。
-
日産モコのエンジンがかからな...
-
エンジンを切るとラムちゃんの...
-
95年ドゥカティ900SSのシリンダ...
-
ライブディオにZXのフライホイ...
-
軽トラックの洗浄について詳し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラックスターのエンジン停止 ...
-
エンジンを切る方法(メインス...
-
VSCランプとエンジンチェックラ...
-
エンジンスターターを使ったと...
-
原付バイクのエンジンが止まら...
-
ドラッグスターの標準イモビに...
-
オイルレベルの確認のタイミング
-
ジムニーJA22オーバーヒートに...
-
最高速度
-
日産モコのエンジンがかからな...
-
エンジンルームに置き忘れられ...
-
ホンダ トゥデイ(JA4)の排気温...
-
L型用 エアフロの互換性
-
コムテックWR510エンジンスター...
-
ホンダ ライブdioZX の年式...
-
スカイウェイブ250 CJ46 FI点滅...
-
TW225のエンジン載せ替えの...
-
エンジンを切るとラムちゃんの...
-
ワゴンR■エア抜きしたのに冷却...
-
ジムニーJA22平成9年モデル
おすすめ情報