重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

引っ越して1か月経ちますが
窓際のフローリングが白く濁っています。

多分、日焼けかと思うのですが、
この場合、管理会社に連絡したほうが宜しいのでしょうか?
また、綺麗に掃除する方法や気を付けること等はあるのでしょうか?

ご経験者の方々・知識ある方々
ご意見ご感想をお待ちしております。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 不動産賃貸業を営んでおります。



 連絡しておいたほうがいいです。

 直してくれるかもしれないということではなくて(その程度ではなおしません)、質問者さんが退去されるときに文句をつけられないために、です。

 原因が日焼けかどうかもわかりませんが、あまりに日差しが強いと、質問者さんが退去されるころにはフローリングに塗ってあるものがバリバリはがれているかもしれません。

 立て付けと風によってはアルミサッシの底のほうから雨水が吹き上がってくることもありますが、濡れたり乾いたりするともっとひどい状態になります。

 そんなとき、質問者さんの身を守るのは、キチンと注意を払って暮らしていたという事実ですので、なにか「おかしい」と思ったら伝えて担当者名を聞いておいたほうがいいと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ご返事が遅くなりました。

本職の方からの貴重なご意見は大変助かります。
これからも何かあれば管理会社に報告したいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2013/04/27 20:59

フローリングが日に焼けて変色している場合、管理会社に話をしても多分「生活に支障がなければそのまま使って下さい」と返事が来るだけかと思います。



入居時から変色していますか?
そうであれば念のために写真を撮っておきましょう。
日焼けによる変色は入居者の責任ではありませんが、退去の際に何か言われた時のお守りになります。

もしこの先、もっと日が当ってフローリングが剥がれてきたり、反り返ってきて危ない様な時は連絡した方がいいと思います。

変色してしまったフローリングはどうにもならないんじゃないかなと思いますが、マットを敷いたりしてそれ以上変色しないようにする位は出来ると思います。

変色は気になるかと思いますが、それだけ日当たりがいいお部屋なんですね^^
どうしても気になる様であれば、話をするだけしてみても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご返事が遅くなりました。

やはり念のため、連絡をしようと思います。
丁寧な文章で読みやすく助かりました。
有難うございました。

お礼日時:2013/04/27 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!