
私が10代か20代のはじめの頃には音楽を聴いて、その世界に引き込まれたり、ときには目がしらが熱くなるような音楽との出会いがありました。20代も後半になってくると感性の衰えでしょうか音楽を聴いてもあまり音楽に没入することもなくなってきました。
そこで、あの引き込まれるような感覚をもう一度味わいたい!ということでみなさんのオススメの音楽、特に時間を忘れるほど没入したことのある音楽を教えてください。
ちなみに、これまでこころを奪われた音楽をいくつか並べてみました。
ベートーベンのビアノ曲
ディアハンターのテーマ曲
ジャネットジャクソン「ミスユーマッチ」
ケミカルブラザーズ
ベンEキング「スタンドバイミー」
バリ島の民俗音楽
ロッキー2のサントラの中に入ってるアカペラの曲(アーチスト名等わかりません)
天空の城ラピュタの「君をのせて」
STOMP
生演奏で聞いたフラメンコギター
あまり傾向がありませんね(笑)参考までに…
No.1
- 回答日時:
ゴスペラーズが、まだ売れる前に、彼らの歌をラジオで聞いたとき、衝撃だったなぁ。
男性のハーモニーは、フォーク時代(70年代)以降は、大好きなスタレビぐらいしか聞いてなかったし。今は、ケミストリーとかRAG FAIRがいるけど、センセーショナルだったなぁ。あと、最近は、平原綾香の「ジュピター」です。
視点が違いますが、某音楽教室で歌を習っています。
習ったポップスの曲が流れると、私も歌ってしまいます。そして感動しています。
ミーシャの「Everything」や、スマップの「夜空のムコウ」とか。
これは、実際歌いながらなので、ただ気持ちが高揚しているだけでしょうか(笑)
アカペラは一度興味を持った時期があって追いかけようとしたことがあるんですが、なぜかアカペラ→doo wapへと行ってしまい「なんだか違うなぁ~」で終わってしまいました(笑)ゴスペラーズは最近名前をよく聞きますね。一度ゆっくり聞いてみたいアーチストのひとりです。
おっ、Misiaを歌えるとはかなり歌が上手なんですね!
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 勉強しながら音楽を聞いてる人ってどんな音楽を聴いてるの? 聴いてる音楽を教えてください。 オススメお
- 2 高級志向の人の聴く音楽と,本物志向の人聴く音楽は?
- 3 この音楽を聴くと心が安らかになりますが入手できない。
- 4 聴いて、その頃を思い出すような音楽
- 5 30代が今聴くおすすめ音楽を教えてください
- 6 普段、音楽なに聴きますか? 誰の聴きますか?
- 7 皆さんはどうやって音楽を聴いていますか? 例えば、youtubeで聴いたり、レンタルしたり、CDを買
- 8 「これだけは聴いておけ!」もしくは「これを聴いとかんと成仏できんゾ!」な民族音楽のお薦めは?
- 9 ケツメイシの曲は聴きますか?聴く方は何の曲聴きますか? ちなみに僕は「出会いのかけら」「あとひとつ
- 10 民族音楽が好きな方はどんな方法で音楽を探し、聴いていますか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
角松敏生凍結の理由
-
5
音楽について教えてください。 ...
-
6
テンポが良くて、やる気が出て...
-
7
趣味は音楽鑑賞で特技は歌を歌...
-
8
カッコいい、日本語のブルース...
-
9
表彰式で使えそうな音楽知りま...
-
10
サイケってどういう意味なので...
-
11
ビートルズの作品がパクり!?...
-
12
よくTVでHなシーンが映ると...
-
13
機械音のような音楽
-
14
「テル・ミー」を歌っている女...
-
15
朝起きると頭の中で知らない曲...
-
16
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
17
歌手名,曲名がわかりません。悲...
-
18
ジャズっぽい感じで曲名が分か...
-
19
スペシャをよく見てる方に聞き...
-
20
ドラゴン・アッシュはなぜ・・...
おすすめ情報