重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

数値(秒)をエクセルで時間に換算しています。

24時間を超えた時、「○日HH:MM:SS」 のようにエクセルで表記できますか?

32767は、9:06:07
65535は、18:12:15

ここまでは書式設定を時間([$-F400]h:mm:ss AM/PM)にするだけで済みます

更に数値行を追加し、

131071
262143
524287
1048575
...
9007199254740990

となったとき、どうしたら良いでしょうか?

お分かりの方、どうぞよろしくお願いいたします。

○日HH:MM:SS、
○年○日HH:MM:SS

のように関数をコピペして計算表示していきたいです。

Windows8pro Office2013のエクセルです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>36893488147419100000



すいません、随分非常識な数字が出てきたのでちょっとびっくりしました。
=TEXT(INT(A1/31536000),"0年;;;")&TEXT((A1-INT(A1/31536000)*31536000)*"0:0:1",IF(A1>86400,"d日","")&"h:mm:ss")
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、すみませんかなり天文学的な日付を出していると自分でも思っています・・・

いただきました関数で、36893488147419100000も正しい日付を出すことができました、ほんとうにありがとうございました。何とお礼を申し上げて良いかわかりません。ほんとうに助かりました。

ありがとうございました!!

お礼日時:2013/04/24 07:34

たとえば


=TEXT(INT(A1/31536000),"0年;;;")&TEXT(MOD(A1,31536000)*"0:0:1",IF(A1>86400,"d日","")&"h:mm:ss")
セルの配置を右詰に変更

この回答への補足

すみません間違えました

#NUM!になったのは

36893488147419100000

でした

補足日時:2013/04/24 00:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

213503982334601秒 までは、584942417355年26日7:00:16 と出ました!

ありがとうございます!

しかし、

427007964669203秒 は、#NUM!と出てしまいました、

14671881947086000000000000秒 まで出た桁数のまま日付+時間を表記することは可能なのでしょうか?

お礼日時:2013/04/23 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!