
メルセデスベンツのクーペを検索していました。SLや、SLKまたはCLKというのが、そうかと思い検索していた時、C180を見つけました。セダンとクーペがあるようで、フロントマスクも、他のベンツとは少し色合いが違うのか?今後ベンツは、あのようなフロントになって行くのかはしりませんが、このCシリーズには、おそらくCクラス最高峰と思われる【C63AMG】というものを、見つけました。普通に考えると1800ccクラスに、6300ccのとんでもないエンジンを載せた車という事ですが、現実にはそこまで小さい事もなく、ヨーロッパ等で人気が出た小排気量ターボ搭載型の車かと思うのですが、日本車で言ってもミドルクラスには違いないと思われる車体に、寄りにも寄ってAMGの63エンジンを搭載してるという事は、とんでもない化け物仕様なのでしょうか?人気、出ますかね?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AMGには代々スペシャルなエンジンが積まれます。
レギュラーモデルのトップが「500」の時代に「55」であったり
「550」の時代に「63」であったり。
しかし従来はいつの時代も
SクラスとEクラスには同じAMGスペシャルエンジンが積まれてきましたが
Cクラスはボディサイズが小さいため
CクラスAMGだけは小さいエンジンを積んでいました。
ところが先般
AMGが「63(NA)」になったとき
S・E・Cの全てのクラスで同じエンジンが積まれました。
そういう意味で
記念すべき革命的なCくらすAMGでした。
ところがイヤーモデル変更で
AMGの63は。「63ツインターボ」になり
流石に今回ばかりは
Cクラスは「63NA」のままとなり
残念な状態になってしまいました。
※ボディサイズからやむを得ないですが、、、
しかし6.2Lエンジンでトルクも61~62キロありますから
十分に化け物と言えます。
ちなみに
63ツインターボは トルク91キロ~ 馬力570馬力~
65ツインターボは トルク102キロ 馬力629馬力
となります。
No.1
- 回答日時:
人気が出るかどうかではなく、そういう類の車が好きな人は好き。
そういう人には売れるだろうっていう話です。こういう手法は以前からありましたしね。AMG 300Eハンマーとかね。http://enthu-kinki.com/enthucar/benz/20081028amg …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
リコール対策後、同じ部分が壊...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付について質問です。 1、原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
エイプ50について教えて下さいm...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
雪道でのローダウンについてな...
-
何とかして、ポルテ購入を断念...
-
車種を変えずにナンバープレー...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
バンディット250かバリオスか迷...
-
原付バイクを買うことについて...
-
ズーマーの最高速
-
原付が欲しい高校生です。 親に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
スズキのティーラーの違い
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付について質問です。 1、原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
原付の2種登録で捕まった方
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
マニュアル車についての質問で...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
MT車の発進
おすすめ情報