重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もう高1なのに胸が膨らんできません。この間は自然教室があり
お風呂にはいったのですが、みんなある程度膨らんでいてすごく羨ましかったし、すごく恥ずかしかったです。

膨らみ?は多少あると思うのですが、揉めないしaカップのブラもなんかすっかすっかするし
形だけくっきりしているのですがそれから成長しません。

原因をかんがえてみましたが、夜寝るのが遅いこと (12時から1時)や、
やせている?158センチ40キロなど思いつきました。
お母さんはbかcくらいあります。

これってかんけいありますか??

私の胸は今後成長しますか??
どのような生活を送れば良いのでしょうか?
せめてbくらいにはなりたいのですがなれますか??
プールが始まる前には膨らんでいてほしいです……
特に最近おもうのは胸が小さいと彼氏ができないんじゃないかとか
結婚できないんじゃないかとかおもっています。
さほど可愛くもないし、胸までなかったら………

まだ成長するんですかね…

回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

高1になったばっかりなら胸がまだまったいらでも普通だと思います。



生理が始まるのが早い子もいれば遅い子も居るように
体つきの変化も人によって時期に差があるのです。

また実際胸って少~しずつ変化があるものなので
人にもよりますが結構20代前半まで大きさに変化があります。
まぁしぼむ事はありませんが(笑)

とりあえず早寝は大事!
成長ホルモンが一番分泌されるのは深夜22時~01時頃
この間に就寝してるのがベストです。

いきなり大きくなる事はありませんが
15歳なら第2次成長期が始まったばかりですし
運動してよく寝て健康的な食事を取っていけば変わってくると思います。

体型も比較的痩せ型の様なので焦りもあるかと思いますが
15歳ならこれからっしょ~というのがその時期を経過した女の意見です。
    • good
    • 0

睡眠は大事です。

睡眠時は成長ホルモンが一番分泌される時ですからね。

あと…ホルモンはバランスで機能しますから原因が女性ホルモンの不足なら効果があるかもしれませんが…足りているのならイソフラボンを摂取しても効果は無いかもです。足りてないなら試してみては?
    • good
    • 0

私は高1のときAカップでブラを買う度にサイズがあがって高校卒業時にはDカップでした。



それに比例して体重や身長も増えたけど…。

とにかくこれからでしょ。
寝る子は育つの格言に従い睡眠は十分にとること。
あと牛乳飲むと良いって言う人いるけど女性ホルモンにはイソフラボンが有効なので豆乳の方が良いかも。
もちろんマメや豆製品も。お豆腐、納豆、枝豆etc.

あんまり心配しないで!
    • good
    • 0

前の方がおっしゃっているように、まだ成長期ですから、今後もう少し発達することもあります。


もし質問者様が初潮を迎えたのが遅いほうでしたら、体の発育もゆっくりなので、今後もまだ胸も発達するでしょう。

ただ、脅かすようで申し訳ありませんが、大人になってから大浴場で仲間と入浴したことがあり、そのとき皆20代だったのですが、1人とてもスレンダーな方がいて、その方のおっぱいは、ほぼまったいら、乳首だけが発達していました。
海外のモデルさんにもいますよね?胸が平らで、少年のような体つきの方が。
余談ですが、モデルさんはどんな服でも似合うように、胸はないほうが望ましいそうです。


グラビアの方で、胸を大きくするために、鶏肉を沢山食べたという話を聞いたことがあります(真意は定かではありませんが)。
また、大豆に含まれるイソフラボンが、女性ホルモンと似た働きをするため、胸の発育にも関係があるそうです。
但し、摂りすぎには注意です(乳ガンの原因になります)。
毎朝納豆や豆乳を摂取する程度なら大丈夫です。

スレンダーでも胸だけ大きいという大変羨ましい体型の方も中にはいますが、やはりある程度体重があれば、胸も膨らみます。
胸も脂肪ですから。
質問者様はあと5キロほど増やしたら、いくらか膨らんでくるかと。
太るのと胸のなさのどちらを優先るかは悩ましいかもそれませんけどね。
でも、45キロでも充分スリムですよ。

結婚に関しては、やはり中身が一番大事ですから、胸のことだけにとらわれずに、内面を磨くことに力を入れれば大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!