重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スカパーのアンテナをつけてもらい2週間のおため視聴期間なのですが。
どれにしようか悩んでますが。
ニュースをいつでもみるために日テレNEWS24とTBSのNEWSbirdのどちらにしようか悩んでます。
当然でしょうけどどちらも契約しないと見れないのですよね?
(無料放送してる時間があるわけではない?)
TBSのNEWSbirdは横浜DNAの試合を中継してますがタダのBSのTBSでもほぼやってますよね?
日テレのは同じのを繰り返してるだけですか?
内容からしてどちらがよいでしょう?あるいはどちらもあまり金を払う価値はないですかね?
ご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

両方とも日中の枠内はリピートですが地上波ニュース枠と同時も使います。


http://www.news24.jp/news24/bangumi.html
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/lineup.html
両方のタイトル紹介。ページから「週間番組表」リンクがあります。

で、ベイスターズのホームステーションはtvkで、滅多にTBS全国地上波に出ません。
BS161chBS-TBSは21時台まで延長、全国地上波の時は6時台+延長リレー扱い。
プレミアムのch.258とCS110の351chのTBSニュースバードは、完全中継です。

ベイスターズの中継予定リストは表示が特殊なので説明しますと
公式サイトパソコン版のトップ、「週間の対戦スケジュール」帯の
ひだり頭側日付のすぐ下の「月間スケジュール」ボタンから
http://www.baystars.co.jp/game/schedule/
このアドレスから毎月ジャンプ先が異なります、カレンダー表示の
ページのもう一度ひだり側「試合放送予定」で詳しいリストになります。
ナゴヤドーム・広島スタジアムはJ-SPORTS
神宮戦はフジテレビONE
甲子園戦はGAORAまたはスカイ・A
東京ドーム戦は日テレG+とBS日テレ(リレー中継あり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2013/04/26 16:49

スカパー利用14年目の者です。


パック契約するとどちらも映るので、
私はどちらも見ています。
ただ、どちらも大して変わりません。

30分ごとに同じニュースを繰り返しており、ニュース速報が出た時のみ
生放送に変わります。
個人的には日テレニュース24の方が好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かに日テレニュースの方が見やすい感じですね。
参考にします。

お礼日時:2013/04/26 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!