
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
このような物件を見に行った事はあります。
やはり少路が入り組んで分かりにくい所とか、室内の備品が古いとかはありました。保証人不要という事は、たぶん保証会社に加入です。ですからその場合は保証会社加入料として1ヶ月家賃プラスになります。そうしますと27日頃に家賃が銀行から引き落としになりますので、何回か滞納すると鍵が変えらる事はあると思います。私達の地域に無料の雑誌で「スマイル」というのがあって、その中に「敷金、礼金、保証人不要」と載っており、電話すると詳しい事は教えてくれます。こうした物件は入り易いのですが、月々の家賃の中に敷金の分が含まれて来る場合もありますので、確認された方が良いです。何事もただより怖いものはないのです。この回答への補足
そうですか。保証人不要ってことはそうしないと滞納があった場合、大家さんが困りますしね。
私はまとめて家賃を払うなどして、滞納は一度もないのですが。
敷金、礼金などが家賃に含まれている場合もあるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同居人の変更。更新料?手数料?
-
更新時の労務報酬について
-
借り上げのマンション?
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
無断駐車で通報されました。
-
退去後も家賃請求されています
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
スーパー内の テナント と ...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
中古物件について。
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
更新料って酷くない? 家賃6万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借上げ社宅 引っ越したいです。
-
敷金と過払い家賃を返さない不...
-
賃貸マンションでのカラオケの...
-
賃貸の補助金、これって違法や...
-
部屋の退去に関して。更新月以...
-
4月にアパートを退去したので...
-
物件の仲介手数料は1ヶ月分も貰...
-
会社が家賃補助してくれる場合...
-
至急お願いします 上限82,000円...
-
20万円で一人暮らし
-
一人暮らしを始めるときになる...
-
敷金に管理費・駐車場代は含ま...
-
ペットあり手取り19万5千だった...
-
24歳4月から新卒一年目 ①不動産...
-
更新時の労務報酬について
-
賃貸EXなどの初期費用0円という...
-
賃貸初期費用の減額交渉につい...
-
初引越し、分からないことだらけ
-
賃貸契約の諸費用について
-
レオパレス21について
おすすめ情報