重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学4年生の就職活動中(2014年卒)の者です。選考が進み複数の企業から内定を貰うと企業側から入社の誓約書みたいな書類(この企業に就職しますという書類)を書かされると思います。(わたしはまだ、内定を貰っていませんが)

1、企業が4年生の10月前に入社誓約書を学生に書かせてはならないというルールがありながら、10月前に入社誓約書を書かされた場合は、書いた後でも10月前なら内定辞退は可能ですか?(10月以降が間違ってたら何月か教えて頂けたら嬉しいです)

2、4年生の10月以降に入社誓約書を交わした場合は原則として内定辞退はいけないらしいのですが、どうしても行きたい企業が他社の場合、10月以降に入社誓約書を交わした場合でも内定辞退の詫び状を出して内定辞退しても良いのですか?また、内定辞退したことにより、訴訟問題になったりはしないですか?

お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

A 回答 (1件)

 


どうしても行きたい企業が他社の場合、訴訟になってもその企業に入る気概で頑張らないと内定はもらえません。

質問にあるようにネガティブな考えしかない人はそんな状況にはならないから安心してください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/05/01 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!