
こんばんわ。
iframe内でshadowboxを使って動画を再生しようと考えています。
iframeはheight1000px位の縦長です。iframe内の画像をクリックするとshadowboxが機能し、動作はするのですがプレイヤーの位置がフレーム中央に表示されロールしないと見れません。
ページの中央にプレイヤーが配置されるようにわざわざプログラミングされているのは理解できますが、なんとかこのプレイヤーの位置を調整できないものでしょうか。できればiframeページの上部に配置したいのです。
cssでやってもうまくいかず、javascriptも詳しくなく、shadow.jsのソースを見てもわかりません。
もしご存知の方がいらっしゃればお手数ですが、宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コードを解析して親フレームのウィンドウサイズを取得し放り込むのが良いのかと思いますが
多分、複雑な上に難しいかと思いますのでcssを無理やり変更する形で……
#sb-wrapper {
position: absolute;
visibility: hidden;
width: 100px;
top: 50px !important;
}
iframe内、画面の上から50pxに表示されるかと……
画面の中心に必ず持って行きたい!、と言うことであれば
shadowboxのcssからsb-wrapperへのstyleを削除し、
jqueryもしくはjavascriptで親フレームのサイズを取得して
全てのstyleを指定してやらないといけないかと思います。
別方法としてiframe内ではなく
親でjqueryを持っておき、子でトリガーされたら親側で実行するようにするとか……
CyberCypherさん、回答ありがとうございました。
何を勘違いしてか、CSSで指定するところ間違ってました。気づいた時には
丁寧な回答を頂いてて誠に頼もしくありがたい次第でした。
今後ともできればご教授宜しくお願いします。m(..)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<iframe>~</iframe>内のwindow...
-
親ウィンドウの別フレームを子...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
スクロールバーのスクロール量...
-
javascriptファイルは1つに統...
-
プルダウンと入力を両方行う検...
-
Ajax:FireFoxだと動作しない
-
javascriptでブラウザに表示さ...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
(Javascript)印刷するファイル...
-
メールフォーム、受信メールの...
-
フォーカス移動抑止について
-
htaでVBSのソースを書いたらエ...
-
新しいウィンドゥを最大化で立...
-
本番環境とテスト環境のURL
-
クロスドメインのjsonpをjquery...
-
JavaScriptでiframeの内容を「...
-
¥マークの検索について
-
window.openで同画面遷移しない
-
function の return 値を表示し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
別ページのインラインフレーム...
-
インラインフレームで表示され...
-
別フレームの中にあるインライ...
-
showModalDialog()による新規ウ...
-
openerは使えないのでしょうか?
-
プルダウンメニューをフレーム...
-
フレームを跨ぐドロップダウン...
-
フレームで隠れるポップ
-
フレームでの右クリック禁止
-
親ウィンドウの別フレームを子...
-
URLを引数とし、フレーム間で渡...
-
Safariで<iframe>のinnerHTMLを...
-
子フレームの自動リロードは可...
-
インラインフレームをドラッグ...
-
HTMLでサブフレームから親のス...
-
チェックボックスのチェックを...
-
フレームを分けたときに共通で...
-
フレーム分割領域のサイズを変...
-
フレーム内のiframeのデータの...
おすすめ情報