重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

うちの旦那は喧嘩をすると、まともじゃありません。
怒鳴ったり物に当たったり発狂したり、ときにはてをあげたり。
とにかく喧嘩をすると言い合いというものができません。
私もいい加減限界がきて、離婚…別居を考えています。
もう治してってお願いしても直らないんだろうな、生まれ持った人格なんだろうな、、と。

でも私には出ていく所(実家が)ありません。頼る宛もありません。

別居をする、離婚をする、ってなってもあの旦那じゃあ話にならないだろうし、またいつもの生活に流されてしまいそうです。

離婚をするにあたって、どういった所で相談できるのか
どういう手順で進めていけばいいのか
教えてください、

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

貴女は実家が無かったり頼る宛がないと離婚できないんですか?なぜでしょう。


さっさと離婚しなさい。後はどうにでもなるから。
    • good
    • 0

   > 離婚をするにあたって、どういった所で相談できるのか


   > どういう手順で進めていけばいいのか

離婚するまでに10回くらい警察を呼んだほうが良いでしょう。
 その実績は離婚に有利に働きます。 
    • good
    • 0

とにかく貯金です!旦那に隠れてひそかに貯金をためる!


それに限ります。

どんな行動を起こすにもお金が必要だからです。
離婚を切り出す前に最低200万~300万のへそくりをして下さい。
後はへそくりをしながら今後をゆっくり考えるんです。

そのうちに考えも変わってきたりして、まあいいかこのままでも…ってなる事もありますよ。
    • good
    • 0

部屋借りてしばらく生活が出来るくらいにヘソクリしておく、仕事も探しておく、離婚理由として暴れてる状態を録音しておいたり、ビデオで隠して撮影しておく(バレないように)、日記も付ける。


帰る実家がないなら自分で生活したら済むだけです。
実家がない、またなは、頼れない人は、沢山います。


別居してから婚費の請求もして、離婚調停に持ち込んでもいいでしょう。
役所で30分無料の弁護士相談ありますよ(要予約)。
慰謝料や財産分与も考えたら弁護士に相談ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!