重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えば太郎じっちゃんの「貿易コストを削減きる巨大な港建設計画」をする。建設した地域の海の魚の生息域はどうなるか? 日本の海草が温暖化で消えて魚が消失してるのを考慮すると、これから先、魚が北に移動するだろう。建設するとすれば南しかない。
魚が北に移動するなら、実質的に韓国の領域で多くの魚が得られるという訳で韓国豊かになる。
日本の作物の成長効率も総じて北にズレ、日本ではリンゴが育たなくなる。宮崎産のマンゴーが広島辺りで作れる様なる。広島産の蜜柑は青森辺で栽培される?

素直に温度が上昇するとは限らない。統計データから太陽活動は低下すると予定してるし、仮に上昇するにしても、地球全体の気温の変化は、地球全体の大気そのものからの影響を強く受ける恐れがある。

例えばCO2が大気に追加された分だけ大気の圧力、重みが増すとしたら、風の流れの強さが増す。風の流れ強くなり早さが加速するならば、大気が押しのけられ、一つの空間あたりの湿度が奪われる。一つ空間で湿度が低下してしまえば、海面は気化しやすくなり、雨が降りやすくなる。
雨が振ればボウフラ等が発生しやすくなり、温暖化とそれがあいまれば、日本はマラリア蚊が生息できる環境になる。
また海面が気化しやすいという事はそれだけ大気雲を精製しやすくなる訳で、雷、嵐、竜巻の問題が起こりやすくなる。今既にそうであるが、その問題をCO2節約方向で解決できるとは思えない。人間には節約根性は無いから。

であるならば、人口を減らして、日本全体の工業生産必要量を減らせてしまえば、CO2は発生しにくくなり問題の悪化は避けられる。

要するに少子化問題は容認するのである。

また人口が減れば、それだけ日本の食品等の輸入物の必要量も減る。輸入貨物船が日本に来る頻度が少なくなれば、その分だけマラリアが貨物船から上陸してくる頻度も低下するというメリットもある。

日本の未来の理想を追求した結果、人口を減らしながら日本を維持するのが、善となる訳だけど、それは不可能か、可能か?
可能であれば、どういうやり方が日本に合うのであろうか?

私は色々と必死で考えました。私は少子化を容認した状態では日本の経済は成り立たないと結論しました。

しゃあないので、既に大量のCO2が排出されてしまった現状も考慮しながら、植樹活動を公共事業に取り入れないといけないだろうか? とか、マングローブの栽培とか囚人やニートに爆弾取り付けて強制労働させるとかどう?とか 考えたりしましたが、冷静に考えてみますと、植樹ではCO2の削減は出来ても、竜巻や気候の変化までは、改善しないとか思いました。

植物がCO2を吸収すると酸素を排出する訳だから、大気の量までは変わらずに、先に述べた様な竜巻や気候の不安定さの問題は改善しないかもしれない。
気候が不安定なら日本の食料自給率は大変な事になるだろう。
であるならば、今、世界で必死で植樹活動してる行為は無駄なのではないのかと思うわけです。

もし、植樹活動が意味ないとすれば、結局は、人口削減計画しかありません。
人口を削減するてっとり早い方法は、男の子が生まれたらチンチンをちょんぎる義務法律を作る事ですが、しかし、人口削減しなかがら、経済社会の国際競争力を維持するのは困難で、結局は移民に頼る事になる。日本は移民社会を目指す訳ですが・・・

移民には犯罪率増加等の多様なリスクが伴います。
例えば移民には在日朝鮮人の犯罪率が日本人の犯罪率を10倍を越えると言われる。
その理由の背景には朝鮮国の財政状態が関与してると思われる。

例えば
韓国はレイプ犯罪率が高いが、自殺率に関しては世界一である。それが徴兵制度等の政府財源を消費する事が関連してるとする。
徴兵制度で使われる財政負担で、国としては貧乏になった。
それだけでなく、日本よりも土地に対する海の面積の割合が少なく、海の恵が少ない、日本と違い資源が豊かではなく、その差が犯罪率の高さに反映されてる。

北朝鮮は韓国より更に悪い。北故に寒く作物が育たず、海にも面していないから、食物資源に恵まれない。日本を被害妄想してるから軍備に財政を使いすぎてる。貧困から犯罪が誘発される。

上記の様な貧困を土台とした社会構造では国際競争力の面で不利でもあり、世界に一歩遅れを取る。その国の人々の最下層の貧困者は、裕福な国を羨ましと思いながら生きつつ、だからこそ開き直る傾向が生まれる要素があるとするなら、それは福祉だよりな行為に繋がり、ますます国際競争力低下になり、国際競争力低下から、ますます国際競争力低下して貧乏になっていく。

上記の様な犯罪が誘発される社会構造において、犯罪を犯した者は国外に逃亡するとして、逃亡先としては日本が経済的に豊かであるので、やってくる。
これらを原因として、在日朝鮮人の犯罪率の高くなってるとして、
日本側で来れない様に規制をしても、密輸船に乗ってくるだろうから、規制かけるだけでは他国事の問題として済ませられない。。
強制送還させるのもコストかかるし、犯罪を犯してから責任もとらせず強制送還したり、逮捕して刑務所で面倒みてたり、囚人生活の工面や、裁判やらで国選弁護人とか必要になり金が必要になる。判事や検察官も無駄な仕事が増える。

外交でしっかり内政干渉して統制できるのが理想で、貧困を生み出さない社会を作る様にするのが理想であるが、今の外交問題として考えると、朝鮮系からの移民は許容できない。

だから移民には・・・。http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8049748.html
前に私が投稿した、この様な案をベースに使います

しかし上記の案だけでは、移民を支える財源(日本の労働力)は捻出しきれません。

なので、まずは、無駄な仕事をしてる人をリストラしまくり、労働力を確保します。
例えば、パチンコ屋さんを廃業に追い込む法律を作ります。

パチンコ屋さんの廃業の難しさ、問題点はhttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/8051298.html  http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8050846.html などを参照して、できるかどうかの是非を現在進行中のテーマとして扱い、一時保留の問題とするのが賢明だと思うので、
保留しとくとして、仮にパチンコ屋さんを廃業しても、労働力はまだまだ足りないと思うので、今度は

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8052826.html この案をベースに世界の外交問題を解決して、自衛隊等を削減して労働力を確保します。
外交問題の解決は困難性難しさ、問題点は http://t.co/qDmT0mde6B などを参照して、できるかどうかの是非を現在進行中のテーマとして扱い、一時保留の問題とするのが賢明だと思うので保留しといて、仮に外交問題が上手く行って自衛隊を削減できたりしても、労働力はまだまだ足りないと思うので、今度は

http://t.co/bz5ij2krzB で回答した様な私の考え方を参考に、政治家の無駄な労働時間を減らしたり、人々の下らない宗教心を推進する価値観を破壊したりして、宗教をしていた時間を労働力として得る。

それがもし可能だったとしても、まだまだ労働力は足らないと思うので、今度は。。。という感じで、
恐らく、パチンコ以外の競艇や競輪、株屋等の、社会に付加価値を創出するには微妙なところ、他、不必要にも多いだろう銀行や証券会社を破壊して、多く労働資源を確保しなければ、日本に必要な労働力は確保できないと推測してます。

とても無理難題と思いますが、それら全ての細かい部分を煮詰めて改善策を見つけていかないと、恐らく100年くらいで世界はデイアフタートゥモローの様になる気がします。
「大丈夫ですよ」なんていう意見は要りません。独り言として飲み込んでください。
私は上記書いた様な打開策を正当化して人を説得していける材料、意見、情報が欲しいのです。肯定ありきで読解してください。

私は今のところ上記の様な思考フローで発生したアイデアからでしか世界は救済されないのだと思ってるのですが、もしそうでない方法があるのなら、そのアイデアをお聞かせください。

教授より頭の良い人が、このサイトには腐る程存在する事を私は悟ってます。
だから、すんごいアイデアを含んだ回答があるのを期待してます。

良いアイデアであれば国会に提出するつもりなので、真剣にこの質問と世界の問題に取り組んで貰いたい。

私は真剣ですので、一言でも誰の為にもならない回答をした人は即ブロックさせて頂きます。

A 回答 (3件)

> 日本の未来の理想を追求した結果、人口を減らしながら日本を維持するのが、善となる訳だけど、



どういった理想を持つかは人それぞれですけれども、もう少し事実を見た方が良いと思います。
> 私は上記書いた様な打開策を正当化して人を説得していける材料、意見、情報が欲しいのです。肯定ありきで読解してください。
とありますが、現実に基づかない推論は、妄想と変わりません。まずは事実に基づいた材料に基づいて推論を展開して下さい。全てはそれからです。

事実に基づいていないというのは、例えば以下のような点です。


> これから先、魚が北に移動するだろう。建設するとすれば南しかない。

日本の南には魚がいないだろうか? そんなことはあるまい。
したがって、沖縄辺りの魚が東北で取れるようになったとしても、沖縄でも(種類は違うかもしれないが)やはり魚が取れるはずだ。
ということで、南に建設という意味が全くない。


> 魚が北に移動するなら、実質的に韓国の領域で多くの魚が得られるという訳で韓国豊かになる。

韓国の漁獲高の大部分は日本海です。地図を少し眺めると明らかですが、日本海側の魚が北上すると韓国の領域を出ることになります。流入があるにしても、現状よりも大幅に増えるとは全く考えられません。
太平洋側はそもそも北上しても韓国領域に近づきもしません。

したがって、漁業だけを取り出しても豊かになるとは思えないし、そもそも韓国の漁業生産高は養殖が多い上、農業を加えた第一次産業全体でもGDP比7%弱と非常に低調です。したがって、漁業が例え2倍になったとしても、韓国経済全体にはさして影響はありません。


> 例えばCO2が大気に追加された分だけ大気の圧力、<略>日本はマラリア蚊が生息できる環境になる。

風が吹けば桶屋がもうかる式ですね。
因みにマラリア蚊はハマダラカと呼ばれる種類の蚊ですが、日本にもいます。明治時代には北海道で流行した記録もあります。
現在マラリアが日本ではほぼないのは、きっちり駆除したためです。

また、CO2を排出したら大気圧が増える、等という珍説を出していますが、少なくとも過去200年ほどで大きな大気圧の変化は確認されていません。
それがあるというのであれば、世界的な発見なので、直ちに学会に報告すべきでしょう。


> であるならば、人口を減らして、日本全体の工業生産必要量を減らせてしまえば、CO2は発生しにくくなり問題の悪化は避けられる。

日本だけがCO2を出しているのだろうか? 明らかに違いますよね?
日本が排出しているCO2は全世界の排出量の3.8%でしかありません。日本の排出しているCO2を半分にしても、全世界でのCO2の排出量に与える影響はたった2%弱でしかありません。ほとんど誤差の範囲です。


他にも突っ込みたいところはありますが、これ以上は長くなるので辞めます。
繰り返しになりますが、もう少し事実に基づいて考察するようにして下さい。

あ、因みに言えば質問者さんが脱いでも人は付いてきませんので。

この回答への補足

疲れるから殆ど読まなんだ。視野が狭くなりすぎて盲目状態ですか?
ブロックです。貴方の様な人には永遠に私の回答者たる資格はあたえません。

私は期待してました。CO2だけでなく、O2も地球的規模の気候変動をもたらすかもしれない・と言った私の言葉を否定してくれる人が現れてるくれるのをまず期待してた。

補足日時:2013/04/27 18:27
    • good
    • 0

最初に指摘しますが、質問者氏はまず文章の書き方を学ぶこと。


正直、何を言いたいのかさっぱりわかりませんでした。
学生の頃、論文の書き方とか指導されませんでしたか。忘れていたら、少し思い出してください。
感情は伝わりにくいですが、論文形式にすれば、論理は読み手に伝わりますので。

一応、No.1さんの補足にある『人口減を目標として、人口減らしながらも労働リソースを増やしていく』を主題として回答します。

このことが主題ならば、格別問題はないと思います。
正直、経済問題を考えるとあまり人口は減って欲しくないのですが、結婚する人が減る現状を考えると、おそらく少しずつ自然に減っていくのかなと。
あとは、生産者人口が減っても経済が悪化しないように、個人や企業の生産性の改善を今後もコツコツと続けていくこと。
アメリカあたりでも話題になっていますが、現代のテクノロジーは職を人から奪っているのが実情なので、世界から広く情報を集め、日本が得意とするロボット技術に磨きをかければ、不可能ではないと思います。
政治が正しく後押しすれば、実行できなくはないでしょう。

個人的には、経済復興が成ったら、独身者の数を減らして人口を増やす政策を推進したいのですが、そういう回答は質問者氏は望んでいないようなので、ここでは掘り下げません。

アベノミクスの一の矢(金融緩和)が始まり、本年度予算で二の矢(財政出動)が放たれれば、あとは三の矢(成長戦略)で企業の生産性向上が成れば、質問者氏が望む方向に自然と動くのではないかと思います。

この回答への補足

回答がアバウト過ぎます。
一応読解できてる様なのでそれなりに頭は賢いとお見受けしますが、しかし、やはり後ろ向きの回答に見えます。

人口減から国際競争力の減退を危惧するのであれば、国際競争力を維持する方向性の他に、諸外国が国際競争力を日本と同レベルに抑えて頂ければ解決する問題であります。
競争力を下げて貰う方法について教授してくださるのなら、素晴らしい回答になったでしょうが・・・

失敗は誰にでもありますから、今回もブロックしないで起きたかったのですが、見せしめの為にブロックさせて貰いますね。
次の回答者に期待します。
ありがとうございました

補足日時:2013/04/25 23:56
    • good
    • 0

良いアイデアであれば国会に提出するつもりなので、真剣にこの質問と世界の問題に取り組んで貰いたい。



お説の内容に関して、数量化できるものは数量化しないと誰も判断のしようがない。

港湾建設
たとえば、三崎港は陸上設備+水路でも 1キロメータ×1キロメータに収まる。
排他的経済水域
447万km²が日本の排他的経済水域

建設した地域の海の魚の生息域はどうなるか? と考えるならば、上記の港湾施設建設によって使えなくなる面積と、港湾を作ることによって利用可能になる排他的経済水域の比較をしなければなりません。

磯焼け
日本でのみの問題ではなく韓国でも問題になっている
http://japanese.joins.com/article/128/124128.htm …
なので各国が協力して対策を考えている
http://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr20/200 …

日本の磯焼けだけが起こっているわけではないので、「魚が韓国へ」というのは根拠のない推測です。

この回答への補足

指摘は細かく素晴らしいです。ですがその指摘を考慮して私のアイデアを修正しても、大枠が変化する訳ではありません。

大枠とは「人口減を目標として、人口減らしながらも労働リソースを増やしていく」です。

日本の明るい未来を一歩前進さる為の材料となる答えは以外は不要です。後ろに後退する、指摘するだけで終わる無責任な回答は不要です。

ブロックに登録する程でないので今回はスルーしますが、次に回答する人は文章をしっかりと読解してから参加するようにお願いしたいと思います。

コメントありがとうございました。

補足日時:2013/04/25 19:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!