重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月8日から生理が始まりいまだに続いてます。

出血の量は初めからあまり変わらず一定の量がずっと出ています。

ナプキンは一日に昼用を2回~3回変えれば大丈夫ぐらいの量です。

今までの生理周期は36日ぐらいで多少不順でしたがほぼ同じ日に来てました。

今回も予定日ぐらいに来て特に今までとあまり生活習慣は変わってないけどストレスとかあったのかなと思います。

毎回生理は5~6日ぐらいで終わっていて今回の様に二週間も続く生理は初めてです。

血も鮮血なのでこのままだと危ないかなと思い…来月止まらなかったら病院行った方がいぃのかなと思ってます。

けどもし止まれば次生理きてまた二週間ぐらい続くか様子見て行く方がいぃのかなとも考えてます。

病院行った方がいぃのかまたこのような同じ経験された方が居たら経験談など聞かせて頂けたらありがたいです。

A 回答 (2件)

こんにちわ、はじめまして。



私も15歳の時ですが、同じように血が出る状態が1カ月の間続きました。私自身はあまり気にしていなかったのですが、心配した妹が保険医の先生に知らせると早速呼び出されました。

「なんで早く言わないの!?最悪子宮頸癌とかであるなら子供が産めなくなるの!!」ときつく叱られ、翌日、処女だから内診はしないで欲しいと親が頼み、エコー検査と採血の検査をしました。
結果は「ホルモンバランスの崩れ」という軽い物でこの時は幸いにもホルモン剤で完治しました。

29歳の時に1回の性行の後の激しい痛みで右卵巣に脳腫がある事が分かり、卵巣は2つあるので右卵巣を脳腫ごと全摘出手術をうけました。今でも残った左卵巣や子宮の検査を受けるよう言われています。

本当に子宮や卵巣はいつ何があるのか分かりません。
今1歳の息子がいるのは早い検査のお陰だと思います。

一刻も早く婦人科での受診をお受けになられて下さい。
何事もなければ安心も出来ます。
どうぞご自愛下さいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そぉなんですか…

検査で助かることはいっぱいありますよね

将来子供が産めなくなることを考えたら病院行って検査するぐらいなんてことないですね

ありがとうございます!!

お礼日時:2013/04/25 17:28

生理が2週間とか、長引くのはあまり良くないと言いますね。



周期が短い、期間が短いのは大丈夫だそうですが、長引くのは少し心配です。

来月の生理まで様子をみずに、早めに病院へ行かれる事をおすすめします。
お大事にしてください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早めに病院行くに越したことはないですね…

ありがとうございます!!

お礼日時:2013/04/25 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!