
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「遠近両面レンズ」とは、目の中に入れる眼内レンズが「多焦点レンズ」ということですね。
遠くか近くのどちらかにピントを合わせた「単焦点レンズ」が一般的ですが、今は遠くと近く両方にピントを合わせる「多焦点レンズ」も増えています。
ただし多焦点は大変便利なレンズですが、光が広がって見えたり眩しく感じることがあるし、人によっては遠くも近くも見えにくいと言う人もいます。
また多焦点は健康保険の対象外なので、両目で80万円程度の費用がかかります。
なお手術そのものは15分程度で終わるし、一人で歩いて帰ることもできるので、付き添いは必要ないでしょう。
手術後サングラスは必要なく、プラスチックの「保護メガネ」で目を守ります。最近は眼帯などもしませんね。
ご参考まで。
http://www.keio-eye.net/lens/
http://www.jikei.ac.jp/ophthalmology/iol/#a04
この回答へのお礼
お礼日時:2013/04/25 19:54
有難うございました。遠近両面レンズのリスク面が よく判りました。
よく考えて 予約申し込みに参りましょう。
付き添いの件も 誰彼に聞く訳に行かず 助かりました。
有難うございました。

No.2
- 回答日時:
白内障のレンズが遠近両用と言うことでしょうか?
57才の私が4年程まえに白内障の手術をした時は医師から遠近両用は上手く作用しないこともあると言われ普通のタイプのレンズにしました。これは保険もききますし。
普段の生活で文字を読むのにメガネが要らない方を選びましたが正解でした。
今は何不自由なく生活できています。
もっとよく医師と相談されてから選択された方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リラックスレンズ
-
ときどき、遠近感がなくなる
-
遠近両用メガネ
-
遠近両用メガネの累進帯長を変...
-
メガネかけてる男が恋愛対象外...
-
メガネは大体、何年に1回、替え...
-
メガネについた頑固な水垢を落...
-
コンタクトをつけると足が細く...
-
メガネフレームとメガネレンズ...
-
目の充血を隠すメガネ・サングラス
-
メガネをやめてコンタクトにす...
-
(前世紀末頃つくった丸眼鏡)...
-
どちらが濱岸ひよりで、渡邉美...
-
父がお金持ちなのにドケチなん...
-
視力はどのくらいから目が悪い...
-
メガネを修理してくれるところ...
-
紡錘形のメガネを探してます。 ...
-
眼鏡市場とメガネスーパー
-
メガネ赤札堂って未成年(中3)だ...
-
メガネデビューしたとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老眼なのでメガネを作りたいの...
-
ハズキルーペは傷がつきやすい...
-
遠近両用メガネの作り替え
-
遠近両用コンタクトレンズの加...
-
遠近両用眼鏡を考えている20代...
-
ときどき、遠近感がなくなる
-
遠近両用の眼鏡を、40代のうち...
-
ハズキルーペの種類と違い
-
メガネの度数が 右→−2.75 左→−3...
-
メガネは大体、何年に1回、替え...
-
どちらが濱岸ひよりで、渡邉美...
-
メガネデビューしたとき
-
神経眼科行ってきました 眼底、...
-
普段は裸眼でも見えるけど、目...
-
メガネフレームとメガネレンズ...
-
メガネって、どこで買っても同...
-
写真のメガネは 隠キャというか...
-
眼鏡のレンズの取り付けられて...
-
メガネを付けてる所を見られる...
-
目の充血を隠すメガネ・サングラス
おすすめ情報