重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、鬱病自宅療養中1年4ヶ月になります。妻に、「家にいるのだから洗濯物を取り込んでおいて」と言われているのですが、家のすぐ横でバイパス工事が始まった為、工事の人達が沢山来て、洗濯物を取り込んでいると、こちらを見られている気がして、嫌で嫌でしょうがありません。自分が、みじめで、情けないからです。家には父もいるのですが87歳で腰が曲がっていて、とても無理です。工事の人達にこちらを見られないで、洗濯物を取り込む方法は無いものでしょうか。とんでもない質問で、すみませんが、何かいい案があったら教えて下さい。とてもストレスが溜まってしまいます。

A 回答 (3件)

工事をしている人は仕事に集中しています、そうでなければ自分たちが事故に合ってしまうからで、新人など特によそ見などしていれば怒られますし、私も工事現場で仕事をしていた経験もありますが、周囲を気にするのは危険性のある物道路等です、それに私もあなた同様で休職中でなく求職中ですが(工事中の事故で片足が不自由になり、骨折が完治せず重い物を持てなくなり、杖なしで歩けなくなったからです)で昼間家にいるので洗濯を干したり取り込んだりしていますよ、国道ぞいなので気になると言えば気になりますが、意外と人は見てない物です。


私が鬱なのかどうかまでは良く判りませんが、毎月精神病院で鬱病の薬と睡眠導入剤を処方されています。
気になるならサングラスや帽子でもして取り込めば良いのではないでしょうか、自分から外界があまり見えなければ精神的に楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなものなんですかね。という事は、工事が休憩中の時と歩いている時じゃなければいいんですね。わかりました。私も毎日鬱で苦しんでいるんですが、回答者様も大変なんだすね。頑張ってください。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/25 17:56

注意が外の人に向かっているから気になるのでしょうね。



自身で注意を別なところに向ければ良いと思います。
例えば、ヘッドフォンやイヤフォンで大きめの音楽を聴くとか、サングラスやめがねを掛けるとか。

はたまた取り入れの時間を周囲の人が減る時間帯のお昼に合わせ、ヘッドホンやサングラス、マスクなどで防御して取り込めば完璧でしょう。
(前の日の洗濯物を取り込まずお昼にするとか)

室内干しにするとかもありかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サングラスをかけても見えてしまいますし、音楽を聴いても見えてしまいます。取り入れ時間は、あまり早いと乾いていないですし、遅いと湿ってしまいます。ちょうどお茶休憩の時間にあたってしまうんですね。翌日まで干しておくとか、室内干しなど、妻が絶対許しません。恐ろしくて!そんなわけです。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/26 15:15

奥さんに本心を言えば良いのでは?


取り込んでと言われただけなんでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本心も言ったのですが、「もっと、しっかりしなさいよ」で終わりでした。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/25 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!