
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
パジェロミニオーナーです。
所有して3年目(ターボ付 4AT)になりますが
ノンターボでも、それはありえないと思います。
どの程度の緩やかな坂かは判りませんがよほどの急こう配でもない限りで5000回転以上というは、ありえません。
私が思うに正常ではないと思いますね。
ミッショントラブル(ミッションが滑ってる?)か、なにかではないでしょうか?
ATなら、トルコンのトラブル
MTならクラッチのトラブルではないかと思いますが。。。
No.3
- 回答日時:
坂道と言っても登りと下りでは違うんだな、これが。
下りでエンジンブレーキが効きすぎているという事かな?
3速ATなら、
(てか、ATかMTかさえ書かれていないし、w)
ギヤが低めなのでどうしてもエンジンブレーキがかかりすぎるけど、5000はどうかな。車速にもよるけどね。
だんだんアホらしくなってきた。状況をきちんと説明してくんなきゃ訳わからん。
例えば、100km/hぐらい出してれば穏やかな下り坂程度でもアクセル踏み込まなきゃどんどん減速するでしょうに、当たり前だってかw
その状態で2速へ落としてみる
(ATに限るけど)
それでも回転数に変化ないならATのコンピューターか、もしくは変速機能自体の故障。
No.2
- 回答日時:
ディーラーもっていくか
同型所有者に乗ってもらうか
ネット上では解りません。
解ったら異能者ですわw
基本
最近の車のエンジン不良は
エンジンコンピュータに
自己診断(ダイアグノーシス)を出力させることです。
基本の履歴として残っています。
ディーラー行けば一発で解ります。
AT不具合や駆動系不具合もあり得ますので
一つの回答はココでは得られません。
No.1
- 回答日時:
正常でないと思いますよ。
で、何が怪しいかはわかりません。
取りあえずは、もう少し頂きたいのですが、、、、
貴方が書かれてる、所はすべて当てはまりますので、購入した店で、もっと強くアピールしましょう。
保証が有ると思いますので、、、
現物綿いなら、仕方なしです。
5000rpmでやっと緩い坂が上がるのは異常ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
ニュートラルランプが点かず、...
-
原付について質問です。 1、原...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
平坦な道で減速予定時にニュー...
-
スズキのティーラーの違い
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
ラジエターファンの音って、何...
-
今の原付ってこんなもんですか?
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
原付を強引に抜く車の心理
-
MT車の発進
-
自動車で1時間かかる場合、原...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
スズキのティーラーの違い
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付について質問です。 1、原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
原付の2種登録で捕まった方
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
マニュアル車についての質問で...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
MT車の発進
おすすめ情報