
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが書いた条件は、多くの受験生がそれを考慮するものです。
例えば、そのどれも、日大>>東大 であったなら、日大を蹴って東大に進学する人がどれだけ居るでしょうか。
xxの研究ならxx教授、ということならそのどちらでも無いかも知れないわけですし。
お書きになった条件が良い大学は、やはり「人気」が出るわけです。
人気が出ると、志願者、潜在的志願者が増えます。
その中から定員分しか採らないので、人気がある大学が「結果として」難しくなるのです。
その証拠に、たぶんどこの地方でも、そこのナンバーワン国立大学より難しい私立大学は無いか殆ど無いはずです。(ただし同系統の専攻で比べること)
従って、穴場もほぼ無いと見た方が良いです。
強いて言うなら、受験科目が多いところや不便な場所にある大学、でしょうか。何を環境と言うかにも依りますが。
東大、一橋、というのは、従って、間違えようのないことなのです。
偏差値を持ち出すときは正確な模試名を添えてください。
偏差値は模試によって出方が変わります。
進研の偏差値で代ゼミや河合のランク表を見ると泣くことになります。
また、どうしても穴場探しをするなら、その辺りが手がかりになるでしょうから。
なお、防衛大学が全然無理という学力であれば、早慶の学費免除など夢のまた夢です。
xxという制度があるから、というのであれば、東大も一橋も入試の制度を設けているわけです。
制度があることと、それを利用できることとは大違いです。
No.3
- 回答日時:
早慶でいいんじゃないですか。
ワセダなら四年間の授業料免除の制度があります。
大隈記念特別奨学金。
一学年に50名くらいだったと思います。
入試の高得点者に事務から電話がかかってきます。
http://www.waseda.jp/syogakukin/ookumakinentokub …
No.2
- 回答日時:
東大 一橋の意見もあるようですが、大学校まで視野を広げるなら
学費と就職率の良さでは、防衛大学校が圧倒します。
http://www.mod.go.jp/nda/
オープンキャンパスとは言わずに、見学会と言いますが
http://www.nda.ac.jp/ad/tour/
施設・環境も確認できます
学生隊から敬礼されるそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
同志社ってすごいんですか?
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
法政理工と日大理工、どちらの...
-
偏差値37.5の千葉工業大学は学...
-
指定校推薦で後悔しています
-
早稲田の倍率が昔は100倍だった...
-
大学のことは「御学」というで...
-
お茶の水理と早稲田理工で迷っ...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
高二です。 河合塾模試で200点...
-
学年で何番位なら指定校を取れ...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
浪人かFランか 現役、偏差値65...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
上智大学はこの20年間ほどでな...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
お茶の水理と早稲田理工で迷っ...
-
理系 千葉大or早稲田
-
同志社大学と千葉大学ならどち...
-
大学のことは「御学」というで...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
おすすめ情報