重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

薬局の出口に誘導灯がついています。
硝子戸の出口についていて、当然、夜間もずっと点灯していますので虫が集まって困っています。
無人なら消してもいいというような消防法があるようですが、日中は人がいるが、夜間は無人になるというような施設の場合、無人時は消灯できないのでしょうか?

A 回答 (2件)

その誘導灯が任意に設置されているものなら、無人時に消してかまいません。



一方、消防法の規定に基づいて設置されているものなら、たとえ無人時であっても消すには、自動火災報知設備と連動して火災時や停電時には強制的に点灯させる、信号装置の付加が最低要件になります。

信号装置とは、このカタログの 341ページにあるようなものです。
http://www2.panasonic.biz/es/catalog/web_catalog …
    • good
    • 0

その誘導灯が薬局がしてるなら薬局に相談するしかないじゃない?


困ってるなら理由言えば交渉する余地はあるでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!