重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

27歳アルバイトが決まらず悩んでます。 
バイト探しをして、派遣に登録して面接に
行きほぼ確定していたのにギリギリの
ところで人員いっぱいと言われダメになりました。
7年弱勤めたアルバイト先(パチンコ屋)を
辞めたのですが、同じような職種(体を動かす仕事)
に付きたくて、体力仕事を主にする仕事がしたいのですが、
雇ってもらえずが続いております。
やはり年齢的なものなのでしょうか?
元気もあるし、体力にも自信があるのに。
因みに身長164センチ、体重53キロとがっしりした体型を
しております(笑)

A 回答 (2件)

コンビニオーナーです。


27歳女性だと、雇う側としては結婚・出産が気になりますね。
一人前になった矢先に出来ちゃったというのは、うちでも数回ありましたよ。
人繰りに余裕がない時の急な退職は、本当に困ります。

あとは、パチンコ屋絡みだと、収入の少なさに嫌気がさしてパチンコ業界に戻ってしまった人もいましたね。あちらは時給が高いので。

特にプライベートについては、面接で聞くわけにいかないので、
危険だと思えば採用を控えることにもなりがちです。
だから、聞かれなくても進んで話し、雇う側の心配を減らせば、
多少は雇われやすくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうこざいます☆
言い方は悪いですが、腰掛けと
思われてしまうのでしょうね(涙)

パチンコ屋は時給がいいですが、
精神的に病んだのと肉体的に
やられてしまったので戻る気はありません。

積極的に頑張って行こうと思います!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2013/04/26 19:28

自分をもっとアピールしなければいけないんじゃないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
アピールめっちゃしてます!!
この間落ちたアルバイト先では
自分を必死に売り込んだつもりでしたが
落ちてしまいました。
 

お礼日時:2013/04/26 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!