
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Win8の問題ではなく、メールソフトまたは画像ソフトの問題では?
メールに添付画像は着信しているものとして、
一旦どこでも(デスクトップでも)いいですから保存してください。
そのうえで、ファイルを右クリック、プログラムから開くで
何もなかったら、ペイントでも選べば開けると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/04/26 22:40
さっそくの回答、ありがとうございます。
とにかく、メール添付の画像ファイルをクリックしても反応なし。
ドラッグも一切できないので、困っていましたが、ヘルプを参照し、OUTLOOKのIDを取得して、画像付メールを送ると、そちらでは画像を取り込む事が出来ました!
ほかに良い方法があるのかもしれませんが、これでやって行こうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
txtデータをjavaという...
-
画像の拡張子をjpzに変換
-
保存時の拡張子を小文字にする...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
Ziを開けるには
-
起動時の表示について
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
XLMファイルをメモ帳で開く...
-
[.iso]のファイルを関連付けでI...
-
拡張子をtxtからdatに
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
破損したISOのファイルを修復す...
-
パソコン起動時にエラーメッセ...
-
ごみ箱についておしえてください
-
ワードのズーム変更が保存でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのVBAでクリップボード...
-
保存時の拡張子を小文字にする...
-
画像の背景が黒くなる
-
txtデータをjavaという...
-
JPGとjpgとJPEGの謎
-
マイピクチャーの画像をデスク...
-
QRコードの保存形式はpdfが良い...
-
ソフトを使わず、拡張子を変換...
-
24bmpと256bmpの違い
-
.pvrや .bakという拡張子がつい...
-
保存した画像が開けないのです...
-
ワードファイルをPDFファイルに...
-
画像データーの変換
-
BMP→PNG
-
ファイルの拡張子を「bmp」から...
-
ファイルの拡張子を変更すると...
-
保存形式を、「JPEG形式」...
-
SAIのペーパーテクスチャが反映...
-
壁紙の保存されている場所は?
-
壁紙の削除について。
おすすめ情報