
個人商店でアルバイトしてます
お店の経営者が自身の子供のことで仕事中に
悩みを話してきてその時までは真剣に聞いて
手紙を書いたり本当に一日真剣に考えてました。
思うことを言ったりして深く何とかしたいと思っていたんですが
その経営者は、嫌な事があるとすぐ八つ当たりしてきたり
仕事を邪魔してきて正直もううんざりですし
うっとうしいです。
まだ学校にいかないからといって
関係ない私に、自身の子供が幸せになるように祈れと強要してきて
最初はその通りにして本当になんとかしたかたのに
何もしてないのに急にまるで私が
自身の子供を呪って、学校にいかないのを願ってるからだ!
と呆れたような顔で言ってきて
人の幸せを願え!本当に!心の底から願え!
何打やその目は?!違う!そんな目ではいかん!
悪魔の目や!ちゃんと願え!
と言ってきます。
いつもこうなんです。
こっちは今まで真剣に聞いてました。
毎回毎回私生活で嫌な事があるとこんな風です。
常に監視してきて何か些細な事で
鬼の首とったかのようにネチネチ言ってきますし
昔の事でも未だにネチネチ。
明日もまた何か理不尽な事を言ってくるだろうと思うと
憂鬱で仕方がありません
関係ないのに無理やり巻き込んできて
勝手に泣いて勝手に怒って勝手に呆れて勝手に説教して・・
正直こっちが苛められてる気分です。
今は、ただただ、こっちに来ないでくれー!!
話しかけないでくれー!!と思ってます。
非常に迷惑だし関係ないものも振り回して八つ当たりしてきてくるので
自分の子供のいじめで悩んでる割には
平気で人に八つ当たりしたり理不尽な言いがかりつけてきて
いじめのような事をしてきてるように感じます。
前にも人に「仕事に私情を持ち込むな」とか勝手に決めつけ
勝手に散々説教してきたくせにって腹立たしさすら感じます。
真剣に考えてた自分が馬鹿みたいだし
もうそういう気分になれませんし
凄まじいストレスで発狂しそうです。
その経営者と同じ空気を吸うのも嫌だし
一緒の空間にいるのすら嫌でたまりません。
辞めたくても辞めさせてくれませんし
辞めるとか言っても絶対にやめさせない!
家にまで押しかけると宣言されてますし
辞めていった元従業員の悪口ばかり言ってます。
「嫌な人ばかりだ!」とか
「子供の話聞いてたらそういうだらしない人間だから
すぐやめるんだ!」とか
でもこの経営者の子供の話聞いてたら
やっぱりちょっとおかしいのです。
人にばかり厳しい事を言ってますが
本人も人の事を言えるような人じゃないです。
すぐに人を精神病扱いしてきて
「普通の人は」が口癖です。
でもこの経営者自体もまともではないです。
すぐ神様がどうのとか、お前は障害者や!とか平気で言っています。
こんな経営者じゃ辞めるだろうとしか思えません。
何でもかんでも根掘り葉掘り聞いてくるし
それで、なんでもないことで「それは○○だからや!」と
勝手に決め付けてネチネチ説教してくるのです。
こっちが違うと言っても聞こうとしません。
やれやれです。
本当にストーカーみたいで気持ち悪いです。
それ以外も数多くいえないほどに不満だらけです。
今まで耐えてきましたが、限界に来ています。
辞めたいですが絶対に辞めさせてくれないのです。
どうしたら反論されずに上手く辞められますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アルバイトで良かったと心から思います。
最初 流し読みしていて正社員でこんな環境だったら大変だと思いました。
辞めるのは簡単です。揉めそうだったら労働基準所に相談して伝えてもらえば良いです。
就職するときにまともな会社を正しく選んでください。
No.2
- 回答日時:
辞めたいのに辞めさせないのは労基法違反です
職場の地域の労働基準監督署へ相談して
場合によっては労基局から注意して貰いましょう
月の前半に退職の意思を伝えたのなら月末に
後半に申し出たのなら翌月末に退職できます
家に押しかけるというのは脅迫に当たる可能性もあります
録音ができるなら証拠になります
No.1
- 回答日時:
辞める方法ですか?
(1)携帯電話を握り、バイト先にかける。
(2)店長を呼び出し、「本日限りで退職します。」と言う。
(3)そのまま電話を切る。
これで辞められます。
向こうから電話がかかってきたら着信拒否。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
脱税 窃盗 カメラ
-
謝りもしなかった
-
中2男子が週末に夜ご飯を同級生...
-
まだ思春期頃の自分の子供に、...
-
仕事ついて
-
私は心が狭いですか?友達との...
-
何故小学生同士で奢るのは駄目...
-
言霊について
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
職場のおじさんからの執着
-
バイト2週間休むことに対しての...
-
なぜプールや銭湯で物心ついた...
-
職場の、毎日朝にすれ違う小学...
-
小1男児、図工嫌いからの登校拒...
-
子供の習い事でグチグチ辞める...
-
同窓会に行きにくくなりました
-
店長の言う通りにするしかない...
-
一人でお仕事
-
悪いことをして怒られてしまった
おすすめ情報