
4月15日にがん保険を申し込み
現在審査中です。
そのあと5月1日
背中がいたい、ということで検査をうけました。
結果は異常なしです。
9月15日から審査もとおり、無事がん保険保障が開始されました。
しかし、11月15日体調が悪くなり、検査をうけたところ膵臓がんだとわかりました。
背中のいたみはがんが原因だったようですが
5月1日の検査時点ではがんがみつかりませんでした。
もしかした5月1日の時点でがんの疑いがあったかもしれませんが
医者からは異常なし、といわれた+申し込み後だった為
特に保険会社には報告をしませんでした。
(1)この場合、告知義務違反違反になるのでしょうか?
また保険は適用されないのでしょうか?
(2)もし5月1日の検査で、「がんはみつからないけど、要再検査」などと言われた場合
これは保険会社に連絡して、そういわれたことをいわないと
告知義務違反になるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(Q)この場合、告知義務違反違反になるのでしょうか?
また保険は適用されないのでしょうか?
(A)告知義務違反にはならない。
保障の対象となります。
(Q)5月1日の検査で、「がんはみつからないけど、要再検査」などと言われた場合
これは保険会社に連絡して、そういわれたことをいわないと
告知義務違反になるのでしょうか
(A)いいえ。報告不要です。
ですが……
「4月15日にがん保険を申し込み、現在審査中です」
「9月15日から審査もとおり」
おっしゃっていることに矛盾があります。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>おっしゃっていることに矛盾があります。
わかりづらくなってすいません>_<
5月以降のことが、もし~だとしたら、というお話でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうした緩和型の保険は高いの...
-
医療保険とガン保険を同時に加...
-
【がん保険】タレントの青木さ...
-
民間の保険
-
入院給付金が大きな医療保険っ...
-
保険ショップ
-
混合医療でも高額医療制度を利...
-
最低限の医療保険に入ってたほ...
-
採卵手術の給付倍率ってご存知...
-
二種類の科目の受診は違反?
-
近所に怪しい院内処方の内科を...
-
医療保険をネットで加入と代理...
-
30年前の怪我の治療は医療保険...
-
処方薬で先発品をもらった場合...
-
30代女性の方、がん保険に入ら...
-
オリックス
-
医療費助成制度による、給付金...
-
会社に毎月来る保険営業レディ...
-
私は、今年で61歳です。非課税...
-
入院費用を抑えるために、入院出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
がん保険これって告知義務違反...
-
保険は入れますか?
-
税関ってもちろん全数検品して...
-
保険の契約申込と告知欄:乳が...
-
胸・乳房のしこり 保険加入
-
生命保険、告知義務違反について
-
生命保険料を振込手数料差し引...
-
保険会社が患者の健康状態や、...
-
火災保険での修理で見積もり額...
-
入院証明書の書式
-
3か月程前に自費での歯列矯正を...
-
紹介手数料の適法性
-
アイボンの使用期限
-
シャープと共同開発した「BCG高...
-
健診結果待ち中の医療保険加入
-
リース取引について
-
団体信用生命保険の加入について
-
告知義務違反はなぜ分かる?
-
「疾病、傷害および死因統計分...
-
生命保険加入時の告知すべきラ...
おすすめ情報