重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長針が30秒で一周し、短針が3分で一周する時計があります。
今、長針と短針が反対方向をさして一直線になっています。
長針と短針が最初に重なるのは、今から何秒後ですか。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして



長針が進むのが
360÷30=12 なので
動く距離は1秒につき 12°

短針が進むのが
360÷180=2
動く距離は1秒につき 2°

になります。

長針が短針に重なるまでの距離は

180°(正反対にいるので)+短針の動く距離×時間=長針の動く距離×時間

180+2X=12X

になり

X=18

18秒後です。
    • good
    • 0

あ、失礼。


短針が6分で一周する、として答えてしまいました。

No.1さんがすでに正解を答えていますので、委細そちらにおまかせします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/27 23:30

>長針が30秒で一周し、短針が3分で一周する時計があります。


>今、長針と短針が反対方向をさして一直線になっています。
>長針と短針が最初に重なるのは、今から何秒後ですか。

⇒X秒後に重なるとすれば、

文意により、
12X=180+X
X=180/11

答え:180/11(=約16.4)秒後
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!