
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私も最初は半信半疑でしたが、そのようなシステムになったのかと
調べたところ、下記サイトを見つけたので紹介します。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/115 …
【山陽新幹線で好評の車内検札廃止、東海道はなぜダメ?】
(ソース:asahi.com:2006年6月17日0:25配信)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200606170025 … (配信終了記事)
抜粋しますと
>新幹線の座席で気持ちよく寝入っていたところ、「切符を拝見させていただきます」と
>車掌に起こされる――。山陽新幹線を走る「ひかりレールスター」や「こだま」で
>そんな光景が消えて1年余りになる。
>JR西日本が携帯情報端末を導入し、切符を確認しなくても済むようになったためだ。
>乗客にも好評だが、いまのところ山陽新幹線内だけを走る列車限定。
>東海道新幹線への拡大の要望は強いが、JR東海は「検札の廃止は考えていない」とつれない。
>山陽新幹線では、1編成あたり2~3人の車掌が指定席を検札し、
>手持ちの座席整理表に各乗客の行き先の駅を書き込んでいた。
>JR西日本は昨年(2005年)2月、手のひらサイズの「車内補充券発行機」という
>携帯情報端末約300台を導入。マルス(旅客販売総合システム)の
>ホストコンピューターから指定席の 販売情報を携帯端末に取り込み、
>座席の状況を確認する仕組みを採用した。
>車掌は事前に列車番号を登録しておけば、乗車区間や大人・子どもの区別などが
>端末画面に示され、通路を歩きながら確認できる。
>販売されていない座席にいる乗客への対応のみで済む。以前は睡眠中の乗客には
>時間をあけて再度巡回したり、起こしたりしていたが、その手間もなくなった。
>同社運輸部は「業務が楽になっただけでなく、『信用できないのか』と文句を言われる
>トラブルもなくなり、気遣いも減った」。乗客からも
>「眠っているのを妨げられなくなった」と好評だ。
>もっとも、検札の廃止は、山陽新幹線区間(新大阪―博多)のみを走る
>「のぞみ」(1日上下2本)と「ひかりレールスター」(同48本)、
>「こだま」(同111本)のみで、山陽新幹線を走る全列車の5割強。
>JR東海は検札を続けているため、東海道新幹線に乗り入れる
>「のぞみ」や「ひかり」は従来通り検札を実施している。 (以下略)
このような検札システムの大幅改正が8年前に行われた関係で、その後
九州新幹線開業や「みずほ」「さくら」の新大阪乗り入れでもその流れを
受け継いでいるんじゃないでしょうか。
まさに鉄道会社にとっても、それ以上に乗客にとっても、願ったり叶ったりでしょう。
というわけで、この記事通りならば
>終着駅1駅前ならわかるのですが始発駅発車後でも検札はなくなったのでしょうか。
については、「携帯情報端末配信システムで検札を行っているため
乗客に一々打診する形の検札が無くなったというのならば、その通り」と
いう回答となるでしょう。
参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新大阪駅新幹線改札口前につきまして
- 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着
- JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。
- 京都駅から新幹線で新大阪駅からの心斎橋駅までいく場合
- 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新神戸駅 直通列車 のぞみ号 岡山 博多 鹿児島中央 行き帰り 旅行
- 新幹線の切符というのは、 特急券と自由席券は同じもので 指定席に座りたい場合は、別途切符が必要なので
- 東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜
- 新幹線と特急の乗り継ぎ駅で改札を出て、また改札を通って特急に乗ることができますか?---------
- 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 大阪駅 USJ 大阪観光 用地買収
- 至急です。これから新幹線に乗るのですが、最寄り駅から新幹線に乗る駅までの在来線の乗車券があるのにも関
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
新幹線の検札
新幹線
-
新幹線の車内検札について
新幹線
-
JR九州ってなぜ指定席やグリーン車でも検札をするのですか? JR東日本やJR東海では省略が当たり前な
電車・路線・地下鉄
-
-
4
日本旅行が発売する「バリ得」という 指定されたこだま号の自由席しか乗れない 商品があります。 前後の
新幹線
-
5
自動改札の仕組みについて
新幹線
-
6
東海ツアーズのぷらっとこだま指定席のチケットの時間よりも前の新幹線に乗ろうと思っています。 車掌の見
新幹線
-
7
新幹線指定席の時間の前に自由席はOK?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
こだまで東京から博多まで行っても のぞみで東京から博多まで行っても 特急料金が同じなのはなぜですか?
九州・沖縄
-
9
寝ている人に検札するのはモラル違反?
新幹線
-
10
公共交通機関について
新幹線
-
11
入場記録がない時の自動改札の対応
電車・路線・地下鉄
-
12
旅行パックで予定外の時間に乗る場合のルールについて
北海道
-
13
新幹線の乗車券と特急券は自動改札の時間制限はありますか?
新幹線
-
14
マル契のきっぷについて
新幹線
-
15
はずかしながら、キセル乗車がバレました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
JRの新幹線切符払い戻しについて 友人が出張で新幹線の片道2万円程度の他県に行ったそうなのですが、帰
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どこまでがJR東日本でどこか...
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
名古屋~熱海まで安く行く方法は?
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京駅の新幹線乗り場までの行...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
新幹線は品川と東京駅はどちら...
-
えきねっとで青春18切符は購...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
次の新幹線の駅は なんで作られ...
-
東海道新幹線から常磐線特急へ...
-
成田エクスプレスから東海道新...
-
なぜ前の車両を切り離す?
-
米沢駅ってICカード使えますか?
-
EX予約とe5489の違いを教えて下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京駅の新幹線乗り場までの行...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
名古屋~熱海まで安く行く方法は?
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東海道新幹線から常磐線特急へ...
-
"10時打ち" 駅の選び方について
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
EX予約とe5489の違いを教えて下...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
東京駅での東北新幹線から東海...
-
東海道新幹線 「のぞみ・ひか...
-
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
おすすめ情報