重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ジムニーに乗っています、現在175/80R16 を履いています185/85R16に交換を考えています。
当然径が違いますが、どのくらい違うのでしょうか?またスピードメターの誤差もおきてきますが度のくらい違ってきますか、宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

外径はジオランダーA/T-Sだと前者が691mm、後者は721mmです(約4.5%大きく、メーカーやブランドによっても違う)。

速度計の表示は、計算上前者比で約96%になります。例えば40km/hで走ってると38km/h強の表示になるということです。
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/ …

参考URL:http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html
    • good
    • 0

厳密にはリム幅やタイヤその物によって微妙に変わってきますが、


幅が10mm広がり、扁平率が85になるので
175/80=140
185/85=157.25
計算上は半径で17.25mm増えます。つまりそれだけ車高が上がる。メーター誤差は数%程度かと
円周は
(406.4mm+140x2)x3.14=2155.296mm
から
(406.4mm+157.25x2)x3.14=2262.37
約0.5%円周が増えます。つまりおおよそ0.5%速度が低く表示されます。
(計算合ってるかな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます、参考にします。

お礼日時:2013/04/29 00:23

タイヤの外径に付いては各メーカーのサイトなどにサイズ表があるはずです。


まずはそちらをご覧ください。

ジムニーでそのサイズだとヨコハマのジオMTかな?

http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/ …

こちらの場合ですと
175/80R16 692ミリ
185/85R16 722ミリ

となっています。直径で30ミリです。なのでタイヤを換えただけで車体全体では15ミリ上がります。

速度計は
(beforeタイヤ外径)/(afterタイヤ外径)=変化率 で計算できます。
4パーセント狂います。約0.96倍の速度を示す、ともいえます。

一例ですが60km/hのとき速度計は57.6km/hとなります。

なお交換前のタイヤが磨り減っている場合はその分大きく違ってきますし、同じサイズ表記でも銘柄によって実寸は異なります。(ジオHTの175/80R16は690mm等)
なのでその分は改めて計算してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々回答有難うございます、参考にします。

お礼日時:2013/04/29 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!