重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前回も質問させてもらいましたが・・・

断ってもしつこくて困っています。
私はどうしてもその人と2人きりで食事に行く気はありません。
毎回毎回メールや電話も苦痛です。
(私も番号等を交換してしまったのが悪かったのですが)

私のことを「変な風に思ってない」と言ってきますが、じゃなんで2人でじゃなきゃ駄目なの?と思ってイライラします。

しつこい人ってどうゆう神経をしているのでしょうか?

A 回答 (4件)

他の回答者様への補足を拝見してですが。



会社関係として、その男に電話番号やアドレスを教えなければならなかった、という意味でよろしいですね。

貴方の行為は、仕事の取引関係上のもので、このきっかけを相手は逆手に取っている。
つまり、会社責任上により、プライバシーまで、足をつっこんでくる。
この旨を上司に相談して、その担当者の変更が可能なら、相談する。
担当者変更後、着信拒否で可です。

上記が無理なら、きっぱりと仕事を理由(縦)にして、丁重に断り続けるしか、ありません。
仕事以外の事項は、お答えかねます、これは会社での規約に反します、と何でも理由をつけてやれば良いのです。

それでも、まだしつこいのなら、少しずつでも拒否、つまり素っ気ない態度を撮り続け、それでフェードアウト。

もうひとつ、茶番ですが、食事にしつこく誘うのなら、彼氏でも友達でも、ワザとらしく、その場で会うことにしておいて、彼氏が向かいに来るので、ハイサヨウナラ、そして相手に借りを作らないように、貴方が支払うか、割り勘としてお金を叩きつけて、帰る。

まあ、感情的にはならないように、変な逆恨みを買うかも、知れませんからね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
携帯を聞かれて嫌とはいえなかったので教えてしまいました。
まさか、断ってもこんなにしつこいとは思わなかったです。

私はどちらかというとすぐ頭にきてしまうので感情的になるタイプです。気をつけます。

補足日時:2013/04/28 10:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
的確なアドバイスでためになりました。

お礼日時:2013/04/28 20:06

二人での食事は、行かない、興味ないと示し、一々反応しない事です。

仕事関係だろうと、しつこい二人での時間は持つ必要もないし、今の流れの相手に、プライベートの線引きは示しても失礼に当たらないと思います。 電話やメールを相手していたら、不快感だけ極まって、嫌な疲れをおぼえるだけです。相手が期待と好感持たない対応が大事です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
2人では行かないとハッキリ言ってるんですが断ったら【性格悪いね】みたいな感じなのです。
相手に期待させないのは無視しかないですよね。

補足日時:2013/04/28 10:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一々反応してました・・・
気をつけます。

お礼日時:2013/04/28 20:05

相手が迷惑していると感じていない、


または、
『嫌よいやよも好きのうち』を地で行くタイプなんでしょうね。

変な感情がなくても、
相手が嫌だと思ったらわきまえるのが大人ですけど、
それが通じないなら普通のお断りはできませんよね。

要は向こうに面倒くさいと思わせればいいので。
彼氏が焼餅やきだから、
彼氏同伴にするとか、
会社の上司に二人で会うことなど全て相談していると話すとか。

大変ですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
彼氏がうるさいんでメールとか出来ませんとは言ったんですけど。
自分が交換しちゃったせいなんですがもう本当に面倒くさいです。

補足日時:2013/04/28 08:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
相手が嫌だと思ったらわきまえるのが大人
本当にその通りですよね。

お礼日時:2013/04/28 20:04

相手をしているのが悪いと思います



本当に嫌ならメールだって電話だって着信拒否します。

本当に嫌というふうに取られない限りいつまでもしつこくしてくると思います。

恋人ができたとか嘘付くのもいいかもしれないです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
彼氏がうるさいんでメール出来ませんとは言ってありますが、私が会社関係を気にして返信してるから駄目なんでしょうか?
会社関係じゃなければ無視できるのですが度胸がなくて。

補足日時:2013/04/28 08:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
徹底的に嫌だと分かるようにしてみたいと思います。

お礼日時:2013/04/28 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!